ロゴ

臨床研究に関する情報公開について(オプトアウト)

本ページでは、昭和医科大学の各附属病院に受診された患者さんの診療情報や検体(血液等)などを医学研究に利用するための研究協力のお願いを掲載しております。

人を対象とする医学系研究を実施する際は、関連法規等に沿って実施することが求められております。

カルテに記録された情報や、検査で採取した検体(血液等)を解析することで、新しい医学的な発見が得られることがありますが、このような研究を実施する際は、「オプトアウト」する必要があります。

オプトアウトとは、研究内容を説明した「情報公開文書」を公開し、研究への情報等の利用をご本人が拒否できるようにすることです。

本ページに公開されている研究で、ご自身の情報などを使われたくないとお考えの場合は、該当する情報公開文書に記載されている問い合わせ先までご連絡ください。なお、そのようなご連絡をいただいても診療に不利益になることはありません。

本ページの使い方
- 2023年4月以降に承認された研究が公開されています。
  2023年3月以前の研究は別のページ(以下のURL)で確認できます。
   URL: https://www.showa-u.ac.jp/research/activitiy/opt_out.html
-【施設検索】施設名(病院等)の前のチェックボックスにチェックを入れると絞り込みが可能。
-【テキスト検索】で研究課題名や研究責任者の名前による検索が可能。
-【PDF】ボタンで情報公開文書を見ることができます。

施設検索
テキスト検索
承認番号、研究責任者、所属、研究課題名の検索キーをフリー入力してください

1,109件
承認番号 研究責任者 所属 研究課題名 施設 情報公開
文書(PDF)
J250425-010 本田 浩一 昭和医科大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 慢性腎臓病重症化予防を目的とし構築した FROM-J診療支援システムの 長期10年後における有用性の検討 Ten-year effects of the medical support system of Frontier of Renal Outcome Modifications in Japan(FROM-J 10) 昭和医科大学
M3281 若林 仁美 昭和医科大学 薬学部 病院薬剤学講座 病院薬剤学部門 B型肝炎再活性化対策の現状調査とアラートシステムの評価 昭和医科大学病院
東病院
J250425-011 本田 浩一 昭和医科大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 慢性腎臓病重症化予防を目的とし構築した FROM-J診療支援システムの 長期15年後における有用性の検討 Fifteen-year effects of the medical support system ofFrontier of Renal Outcome Modifications in Japan(FROM-J 15) 昭和医科大学
J250425-012 菅原 浩仁 昭和医科大学横浜市北部病院 内科 慢性腎臓病重症化予防を目的とし構築した FROM-J診療支援システムの 長期10年後における有用性の検討 Ten-year effects of the medical support system of Frontier of Renal Outcome Modifications in Japan (FROM-J 10) 横浜市北部病院
J250425-013 菅原 浩仁 昭和医科大学横浜市北部病院 内科 慢性腎臓病重症化予防を目的とし構築した FROM-J診療支援システムの 長期15年後における有用性の検討 Fifteen-year effects of the medical support system of Frontier of Renal Outcome Modifications in Japan (FROM-J 15) 横浜市北部病院
2024-130-B 角 一弥 昭和医科大学江東豊洲病院 消化器内科 内視鏡的筋層切開術(POEM)後の逆流性食道炎(GERD)発症のリスクについての検討 江東豊洲病院
2023-164-A 平戸 麻里奈 昭和医科大学病院 脳神経外科 フローダイバーター留置後破裂の機序 FD留置後破裂例およびSurgical flow alternation後破裂例の分析 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
2025-0036 遠藤 貴美 昭和医科大学横浜市北部病院 眼科 昭和大学における、甲状腺眼症の診療と治療経過の検討 昭和医科大学病院
東病院
横浜市北部病院
M1476 石野 敬子 昭和医科大学 薬学部 臨床薬学講座 感染制御薬学部門 MRSA血流感染症の臨床的検討 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
M3064 嶋根 俊和 昭和医科大学 医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科学講座 被膜間摘出術を施行した頸部神経鞘腫の研究 昭和医科大学病院
M3330 楠本 壮二郎 昭和医科大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 肺腫瘍に対する体幹部定位放射線治療の治療効果と肺合併症の現状調査 昭和医科大学病院
2025-0039 平戸 麻里奈 昭和医科大学病院 脳神経外科 ガンマ解析を用いたてんかん焦点切除術施行患者における術前IMZ-SPECT検査のてんかん焦点検索に対する有用性 昭和医科大学病院
昭和医科大学
J230621-043 望月 泰秀 昭和医科大学病院 循環器内科 生食コントラスト経胸壁心エコー図検査における風船負荷法の卵円孔開存症の診断:多施設レジストリー研究 昭和医科大学病院
J250422-008 松岡 隆 昭和医科大学 医学部 産婦人科学講座 人工知能を活用した胎児心臓超音波スクリーニング支援システムに関する性能評価試験 昭和医科大学
22-256-B 水上 礼 昭和医科大学藤が丘病院 内科 藤が丘病院において持続的腎代替療法を施行した患者の透析量とその予後に関する調査 藤が丘病院
2023-049-B 加茂野 有徳 昭和医科大学 保健医療学部 保健医療学教育学 保健医療学部学科連携プログラムを実施した学生における、患者中心のチーム医療の実現に向けた学修成果の実態調査 昭和医科大学
2025-0032 嘉手納 未季 昭和医科大学 歯学部 全身管理歯科学講座 障害者歯科学部門 昭和大学附属烏山病院における病院歯科受診患者の歯科受診の実態 烏山病院
歯科病院
2024-019-A 大江 克憲 昭和医科大学病院 麻酔科 レミマゾラムとプロポフォールを併用した全静脈麻酔の後方視的検討 昭和医科大学病院
東病院
21-151-B 山崎 裕起 昭和医科大学江東豊洲病院 心臓血管外科 大動脈弁置換術術後における術前、術後心房細動による長期予後について 江東豊洲病院
22-049-B 中神 義弘 昭和医科大学 医学部 泌尿器科学講座 昭和医科大学病院におけるロボット支援下根治的前立腺全摘術の治療成績に及ぼす因子の探索研究 昭和医科大学病院
2025-0030 細川 琴実 昭和医科大学 薬学部 病院薬剤学講座 病院薬剤学部門 統合失調症治療に用いる長期製剤使用後の中断に関する研究 烏山病院
2023-310-A 楠本 壮二郎 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 気管支喘息治療に関する後ろ向き調査 昭和医科大学病院
22-283-B 西村 晶子 昭和医科大学 歯学部 全身管理歯科学講座 歯科麻酔科学部門 一体型口腔内装置と分離型口腔内装置の効果と患者満足度に関する検討 藤が丘病院
歯科病院
22-335-B 石本 陽平 昭和医科大学江東豊洲病院 放射線技術部 造影剤注入装置接続時のテストインジェクションから推測した脳血管造影条件の適正化 江東豊洲病院
2024-203-B 高橋 侑嗣 昭和医科大学 歯学部 歯科矯正学講座 矯正治療が予定された要根管治療歯におけるMTAセメントを用いた根管充填の有効性の検討 歯科病院
2025-0035 松尾 憲一 昭和医科大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 遠位胆管癌に対する術後補助化学療法の効果 藤が丘病院
2023-259-A 押野見 和彦 昭和医科大学 医学部 泌尿器科学講座 非転移性去勢抵抗性前立腺癌に対するダロルタミドの治療成績 昭和医科大学病院
22-179-A 槇 宏太郎 昭和医科大学 歯学部 歯科矯正学講座 アライナー治療における臼歯遠心移動時の矯正力の分布に関する研究 歯科病院
22-094-B 西村 晶子 昭和医科大学 歯学部 全身管理歯科学講座 歯科麻酔科学部門 CFDを用いた上気道3次元画像解析は閉塞性睡眠時無呼吸に対する口腔内装置治療の効果予測に有用か 藤が丘病院
歯科病院
22-243-B 古屋 純一 昭和医科大学 歯学部 口腔健康管理学講座 口腔機能管理学部門 高齢者の食支援と口腔機能管理に関する観察研究 歯科病院
2025-0028 大滝 周 昭和医科大学 メディカルデザイン研究所 「医術」と「美術」が連携した取り組みが医療従事者に及ぼした影響 横浜市北部病院
昭和医科大学
2025-0027 新谷 文崇 昭和医科大学藤が丘病院 消化器内科 悪性遠位胆道閉塞における11.5Fr プラスチックステントの臨床成績の検討 藤が丘病院
2025-0029 高見 智香恵 昭和医科大学藤が丘病院 麻酔科 昭和大学藤が丘病院歯科口腔外科における院内紹介内容および麻酔管理についての検討 藤が丘病院
22-204-B 大下 優介 昭和医科大学 医学部 整形外科学講座 化膿性脊椎炎罹患に関する疫学調査と治療における臨床経過 横浜市北部病院
2023-177-B 向後 麻里 昭和医科大学 薬学部 臨床薬学講座 薬物治療学部門 非小細胞肺がん患者におけるオシメルチニブの効果予測モデルの構築 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2025-0026 井上 知 昭和医科大学 歯学部 口腔解剖学講座 骨膜の部位特異的構造の解析 昭和医科大学
2025-0031 大澤 俊亮 昭和医科大学病院 小児外科 当施設での小児腹部外傷診療におけるCT検査適応の検討 昭和医科大学病院
J211227-1 相良 博典 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 SARS-CoV-2 感染者に誘導された抗体の感染防御能と交叉免疫性解析に関する前向き観察研究 昭和医科大学病院
G213 工藤 進英 昭和医科大学横浜市北部病院 消化器内科 陥凹型大腸癌における遺伝子解析および発癌機序の解明 横浜市北部病院
2023-152-A 臼井 勇樹 昭和医科大学病院 整形外科 一過性大腿骨頭萎縮症-Computed tomographyによる骨挫傷の検討- 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2025-0017 安達 聖 昭和医科大学病院 小児外科 小児卵巣捻転と腹痛症例の検討 昭和医科大学病院
2025-0020 河口 颯真 昭和医科大学横浜市北部病院 放射線技術部 胸部単純CT画像から作成する肺動静脈3D画像の描出能について 横浜市北部病院
2024-024-A 角 一弥 昭和医科大学江東豊洲病院 消化器内科 胆嚢摘出術における術前プラスティックステントの有用性とステント除去時期の適切性の検討 江東豊洲病院
2025-0022 相澤 直樹 昭和医科大学江東豊洲病院 循環器内科 パルスフィールドアブレーションを用いた拡大肺静脈隔離術においてEnsite NavXシステムの周波数指標がもたらす影響に関する研究 江東豊洲病院
2025-0018 浅野 拓 昭和医科大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 心房細動・心房粗動に対する、Pulse-Select®によるパルスフィールドアブレーションの有用性 昭和医科大学病院
J250415-004 冨士 幸藏 昭和大学横浜市北部病院 泌尿器科 up-front 療法後にRa-223投与を受けた転移性去勢抵抗性前立腺がん症例に対する後ろ向き研究 横浜市北部病院
2025-0019 石田 博雄 昭和大学藤が丘病院 内科 悪性軟部腫瘍に対する経口マルチキナーゼ阻害薬パゾパニブの毒性に影響を与える因子の検討 藤が丘病院
昭和医科大学
22-189-B 山下 有加 昭和医科大学病院 産婦人科 sFlt-1、PlGFとFGRの原因分類および重症度との関連に関する研究 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
昭和医科大学
2025-0021 岩崎 巨征 昭和医科大学江東豊洲病院 消化器内科 機能内視鏡検査法Endoscopic pressure study integrated system(EPSIS)における偶発症と安全性について 江東豊洲病院
2024-093-A 杉山 恵理花 昭和医科大学 薬学部 基礎医療薬学講座 薬物動態学部門 自己免疫疾患患者におけるグルココルチコイド療法による高血糖に対する糖尿病治療薬の処方実態及び有効性と安全性 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
2025-0014 中納 治久 昭和医科大学歯科病院 矯正歯科 歯列矯正治療開始前の歯肉退縮患者において結合組織移植術を行った症例の歯肉変化の検討 歯科病院
2025-0009 村上 幸三 昭和医科大学 医学部 放射線医学講座 放射線科学部門 救急外来受診患者の主訴から受診患者が入院するかどうかを予測させるAIの開発研究 昭和医科大学病院
2025-0012 吉田 輝龍 昭和医科大学横浜市北部病院 内科 血液透析導入患者の動脈硬化指標と冠動脈石灰化スコアの関連 横浜市北部病院
2025-0013 川﨑 佑輝 昭和医科大学江東豊洲病院 消化器内科 胆膵内視鏡治療における最適な結石治療の検討 江東豊洲病院
J240821-033 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 「小児期からAYA世代におけるリウマチ性疾患患者の全国実態調査」 Nationwide Survey of Rheumatic Diseases in Pediatric and AYA generations NSRD-PAG 昭和医科大学病院
東病院
2025-0010 新谷 文崇 昭和医科大学藤が丘病院 消化器内科 超音波内視鏡下胆管胃吻合術の臨床成績に関する後ろ向き検討 藤が丘病院
江東豊洲病院
2025-0011 長石 将大 昭和医科大学病院 消化器・一般外科 胆嚢摘出術前の手術難易度の検討 昭和医科大学病院
2025-0015 才野 正新 昭和医科大学江東豊洲病院 消化器内科 高度の食道裂孔ヘルニアを伴う難治性胃食道逆流症に対する内視鏡的逆流防止噴門形成術の有用性と安全性に関する検討 江東豊洲病院
2025-0016 居軒 和也 昭和医科大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 炎症性腸疾患患者の診断治療成績に関するデータベース構築による治療困難因子、予後規定因子の検索 昭和医科大学病院
22-063-A 鈴木 慎太郎 昭和医科大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 気管支喘息及び慢性閉塞性肺疾患患者の臨床データを活用した吸入薬の末梢気道到達度に関するシミュレーション研究 昭和医科大学病院
M3142 松山 高明 昭和医科大学 医学部 法医学講座 ヒト心臓の房室接合部の形態学的特徴と異常副伝導路の分布形態に関する研究 昭和医科大学病院
2023-125-B 横山 和彦 昭和医科大学病院 緩和医療科 緩和ケア病棟入院患者におけるNEWS(National Early Warning Score)による予後予測の試み 横浜市北部病院
21-127-A 楠本 壮二郎 昭和医科大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 昭和大学病院における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下での胸部悪性腫瘍患者の緊急入院実態調査 昭和医科大学病院
2023-243-A 大下 優介 昭和医科大学 医学部 整形外科学講座 セメント注入型脊椎椎弓根スクリューにおけるセメント逸脱の傾向 横浜市北部病院
22-119-A 西村 晶子 昭和医科大学 歯学部 全身管理歯科学講座 歯科麻酔科学部門 鼻内圧と脳波測定を用いた静脈内鎮静法下の呼吸状態に関する検討:観察研究 江東豊洲病院
21-118-A 喜島 一博 昭和医科大学藤が丘病院 消化器・一般外科 下部消化管穿孔における致死的リスク因子の検討 藤が丘病院
J211126-1 望月 泰秀 昭和大学病院 循環器内科 心房性機能性僧帽弁逆流の疫学および治療の意義に関する多施設後方視的観察研究 昭和医科大学病院
2025-0008 中島 陽子 昭和医科大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 肝疾患におけるmicrobiotaの影響:病態メカニズムと臨床経過の探索的研究 昭和医科大学病院
J250409-001 芝 真佐樹 昭和医科大学病院 臨床工学室(CE) 本邦における体外式膜型人工肺患者の管理の質向上に向けた多施設共同研究 昭和医科大学病院
J230206-058 宮本 和幸 昭和医科大学藤が丘病院 救命救急科 日本外傷データバンクへの外傷患者登録と登録データを用いた臨床研究 藤が丘病院
2025-0004 矢内 俊 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 小児心臓血管手術における詳細な術前心エコー検査の手術経過への影響 昭和医科大学病院
2023-225-B 布山 正貴 昭和大学藤が丘病院 小児科 昼間尿失禁と夜尿症合併例の治療期間の検討 藤が丘病院
22-295-A 平野 康次郎 昭和医科大学 医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科学講座 鼻粘膜画像から所見を判断するAI研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-097-A 太田 晴久 昭和大学 発達障害医療研究所 発達障害で受診される患者の背景および転帰についての診療録調査 烏山病院
2025-0003 川﨑 佑輝 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 急性膵炎における診断・治療法の後方視的検討 江東豊洲病院
2025-0006 富永 美璃 昭和医科大学病院 小児外科 小児急性虫垂炎における小児救急医と小児外科医の連携 昭和医科大学病院
22-308-B 門松 香一 昭和医科大学 医学部 形成外科学講座 術前NAM治療を行った片側口唇裂患者における口唇鼻3次元計測による治療効果の検討 藤が丘病院
2025-0005 岡野 市郎 昭和医科大学 医学部 整形外科学講座 股関節単純X線を用いた骨粗鬆症の直感的な診断に関する研究 昭和医科大学病院
J230712-040 中村 元昭 昭和大学 発達障害医療研究所 精神疾患データベースの構築・利活用により精神疾患の病態を解明しその障害を支援するための研究 烏山病院
2024-134-A 杉浦 敦 昭和大学横浜市北部病院 臨床工学室(CE) 心臓血管外科症例における術前および術中の因子が術後ICUでのせん妄発症に及ぼす影響に関する研究 横浜市北部病院
2024-335-B 吉田 寛 昭和大学歯科病院 矯正歯科 相同モデルを用いた不正咬合の原因因子および顎顔面形態への影響因子の探索 歯科病院
2023-318-A 國井 葉 昭和大学横浜市北部病院 内科 甲状腺髄様癌におけるカルシウム負荷試験の有用性評価 横浜市北部病院
22-046-A 安原 努 昭和大学 大学院保健医療学研究科 感染症の流行状況と薬剤耐性に関する集計 昭和医科大学病院
2024-331-B 吉澤 穣治 昭和大学江東豊洲病院 小児外科 こども医療電話相談情報収集分析 江東豊洲病院
2024-332-B 矢内 俊 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 小児慢性心不全患者へのイバブラジンの効果について 昭和医科大学病院
P250 神山 紀子 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 薬物治療学部門 らせん型カリキュラムにおける薬物治療ルーブリック評価導入の解析 昭和医科大学
P393 向後 麻里 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 薬物治療学部門 DCF療法を試行した食道がん患者におけるペグフィルグラスチム投与後のFN発症予測因子の検討およびFN発症が及ぼす影響 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2024-333-B 恩田 秀寿 昭和医科大学病院附属東病院 眼科 外傷性視神経症の視野分類とその変化の検討 東病院
J230720-038 江波戸 美緒 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 肥大型心筋症患者における重症一次性僧帽弁閉鎖不全症の合併と治療法に関する予後の検討 藤が丘病院
J221221-1 安達 昌功 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 造血幹細胞移植関連脂肪萎縮症候群の疫学調査研究 昭和医科大学病院
2023-267-A 矢持 淑子 昭和大学 医学部 臨床病理診断学講座 トリプルネガティブ乳癌におけるHER2低発現乳癌の臨床病理学的特徴の解明 昭和医科大学病院
2023-189-B 田中 元博 昭和大学歯科病院 顎顔面口腔外科 重度の舌強直症に対する舌授動術と術後の機能に関する後方視的観察研究 歯科病院
2024-329-B 大坂 萌乃 昭和大学江東豊洲病院 眼科 プリザーフロ®︎マイクロシャントの術後成績 江東豊洲病院
2024-330-B 朝見 友香 昭和大学病院 産婦人科 子宮体癌の分子遺伝学的分類とLenvatinib/Pembrolizumab併用療法の治療効果に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
2024-327-B 小泉 麗 昭和大学 保健医療学部 看護学科 看護系大学の学生が抱く「障害児の親の障害受容」観 昭和医科大学
22-305-A 杉沢 諭 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 手術患者における術後疼痛、悪心・嘔吐の出現に関連する因子の解析 昭和医科大学病院
J240324-118 酒井 瞳 昭和大学 先端がん治療研究所 切除不能又は再発乳癌における、トラスツズマブ デルクステカン(T-DXd)治療に関連するバイオマーカーを探索するトランスレーショナル研究(EXPORE study) 昭和医科大学病院
2024-201-B 西川 洋平 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 機能内視鏡検査法Endoscopic pressure study integrated system(EPSIS)における胃内圧と内視鏡所見の関連 江東豊洲病院
2023-285-A 田村 将希 昭和大学 スポーツ運動科学研究所 メディカルチェックのデータを利用したアスリートの咬合と全身との関連性に関する研究 藤が丘リハビリテーション病院
昭和医科大学
2023-254-B 安部 聡子 昭和大学 保健医療学部 看護学科 2018~2023年度の健診受診者データの推移と健康課題 昭和医科大学
2023-055-B 東浦 瑞生 昭和大学 医学部 整形外科学講座 人工膝関節置換術患者の低骨塩量スクリーニングツールとしての腓骨の皮質骨指標の有用性 昭和医科大学病院
藤が丘病院
江東豊洲病院
昭和医科大学
2024-325-B 宮永 直樹 昭和大学藤が丘病院 栄養科 慢性腎臓病患者における初診から栄養指導開始までの期間と栄養指導の継続率に関する検討 藤が丘病院
横浜市北部病院
22-267-B 秋月 文子 昭和大学藤が丘病院 口唇口蓋裂センター 口唇裂初回手術前後の上顎骨の形態変化についての研究 口腔内スキャナーと石膏模型の分析結果の比較 藤が丘病院
J230312-102 川嶋 章弘 昭和大学病院 産婦人科 本邦における RhD 陰性妊娠の周産期転帰と管理法の実態調査 昭和医科大学病院
J240321-115 高場 雅之 昭和大学 歯学部 歯科補綴学講座 睡眠時ブラキシズムに関するレジストリの構築 歯科病院
2024-322-B 伊藤 翔太郎 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 小腸カプセル内視鏡の診断精度に関する後ろ向き研究 江東豊洲病院
2024-323-B 望月 清孝 昭和大学病院 消化器・一般外科 当院における高齢者胃癌(80歳以上)に対する手術成績の検討 昭和医科大学病院
2024-320-B 光樂 泰信 昭和大学病院 脳神経外科 CT Perfusion検査を用いた脳卒中研究 昭和医科大学病院
22-273-A 石本 陽平 昭和大学江東豊洲病院 放射線技術部 造影剤注入装置接続時のテストインジェクションから推測した硬膜動静脈瘻造影条件の適正化 江東豊洲病院
2024-321-B 神原 雅典 昭和大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 変形性膝関節症に対する術後における足部アライメント変化についての検討 東病院
藤が丘リハビリテーション病院
21-094-B 山村 彩 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 昭和大学横浜市北部病院麻酔科における前立腺生検深鎮静対応プロトコールの有用性の評価 横浜市北部病院
2023-187-A 石井 梨絵 昭和大学藤が丘病院 栄養科 経腸栄養剤投与中の下痢や便秘に対するペクチン及び食物繊維含有消化態栄養剤へ変更後の効果 藤が丘病院
J230915-047 辻内 美希 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 左室駆出率保持型心不全の正確な診断アルゴリズムの確立に向けた多施設共同研究 The Multicenter STudy On a Precise algorithm for diagnosis of Heart Failure with Preserved Ejection Fraction (STOP-HFPEF) 藤が丘病院
J240313-114 安達 昌功 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 難病のゲノム医療推進に向けた全ゲノム解析基盤に関する先行的研究開発(略称:難病の全ゲノム解析) 昭和医科大学病院
2024-317-B 日隈 のどか 昭和大学病院 小児科 てんかん疑いで受診した乳幼児における診断との関連因子の検討 昭和医科大学病院
2024-319-B 布山 正貴 昭和大学藤が丘病院 小児科 小児マイコプラズマ感染症の診断予測因子の検討 藤が丘病院
2024-313-B 春山 和奈 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 中枢神経系用薬剤を服用している母乳中の成分分析に関する検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
J240313-113 深貝 隆志 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 up-front 療法後にRa-223投与を受けた転移性去勢抵抗性前立腺がん症例に対する後ろ向き研究 昭和医科大学病院
2024-314-B 林 直輝 昭和大学病院 乳腺外科 乳癌の術前化学療法患者の心毒性リスク予測因子に関する音響特徴量の探索 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
2024-318-B 田邊 万葉 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 内視鏡的逆流防止粘膜治療(Anti-reflux mucosal intervention)の閉創におけるCounter mucosal incisionの有用性 江東豊洲病院
2024-315-B 藤井 隆成 昭和大学病院 小児循環器内科 小児心臓カテーテルにおけるLEONIS Movaの使用実態 昭和医科大学病院
J240312-112 西川 洋平 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 経口内視鏡的筋層切開術(POEM)における細径処置内視鏡(EG-840TP) の有効性を評価するための多機関前向き観察研究 江東豊洲病院
2024-309-B 望月 草矢 昭和大学藤が丘病院 放射線技術部 手根管症候群におけるMRI画像を用いた母指球筋面積と神経伝導速度の関係 藤が丘病院
2024-109-A 小林 玲音 昭和大学病院 麻酔科 AIによる三叉神経痛に対する神経ブロック療法の適応決定 東病院
2023-294-A 横田 裕哉 昭和大学病院 循環器内科 心臓リハビリテーション施行による心血管イベント及び医療費の変化について 昭和医科大学病院
藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2024-229-A 酒井 瞳 昭和大学 先端がん治療研究所 HR+, HER2− 高リスク早期乳癌の患者及びアベマシクリブ治療6か月時点の継続性を調査する国際共同リアルワールドエビデンス研究 (Abema EBC) 昭和医科大学病院
昭和医科大学
22-121-B 鈴木 泰平 昭和大学病院 腎臓内科 液体クロマトグラフィー質量解析法を用いた膜性腎症における原因蛋白質の網羅的解析と臨床および病理学的差異の検討 昭和医科大学病院
22-294-B 阿部 祥英 昭和大学江東豊洲病院 小児内科 偽性低アルドステロン症を来す病態に関する後方視的検討 江東豊洲病院
G183 藤田 健一 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 がんゲノム医療薬学部門 大腸がん患者に対する経口マルチキナーゼ阻害薬レゴラフェニブの効果および毒性に影響を与える因子の検討 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-262-A 木村 百合香 昭和大学 医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科学講座 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における上気道狭窄の全国調査 昭和医科大学病院
藤が丘病院
江東豊洲病院
M1971 加藤 光広 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 希少難治性てんかんのレジストリ構築による総合的研究 昭和医科大学病院
J240310-111 望月 泰秀 昭和大学病院 循環器内科 心膜炎の診療と予後についてのレジストリ研究 昭和医科大学病院
J230623-036 森 雄作 昭和大学病院附属東病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 劇症1型糖尿病発症時(超急性期)の病態探索 昭和医科大学病院
2024-305-B 後藤 理英子 昭和大学 医学部 医学教育学講座 離島での地域医療実習を通じた研修医の学習プロセス—質的研究による検討 昭和医科大学
2024-293-A 肥田 典子 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床研究開発学部門 プレドニゾロンの苦味感知と苦味受容体遺伝子多型の関連性に関する検討 昭和医科大学
2024-297-B 安部 聡子 昭和大学 保健医療学部 看護学科 サルコペニアに該当するリハビリテーション患者における摂取エネルギーとFIM利得の関連についての後ろ向き研究 藤が丘リハビリテーション病院
昭和医科大学
22-059-B 戸田 重誠 昭和大学病院附属東病院 精神神経科 Wechsler Adult Intelligence Scales-IIIデータの統計解析による注意欠陥多動性障害における自閉スペクトラム症併存の鑑別 東病院
烏山病院
2024-301-B 眞鍋 亮 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 当院における肺癌遺伝子検査の実状調査 昭和医科大学病院
2024-300-B 眞鍋 亮 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 クリニカルクラークシップトレーニングにおけるシミュレーション学修の効果 昭和医科大学病院
2024-303-B 岩渕 成祐 昭和大学江東豊洲病院 眼科 糖尿病網膜症・網膜中心静脈閉塞症・網膜静脈分枝閉塞症に伴う黄斑浮腫に対するラニビズマブ、アフリベルセプト及びファリシマブ硝子体内投与の超短期成績 江東豊洲病院
2024-307-B 吉川 雅之 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 VCMのTDMにおけるガイドライン変更前後でのAUC比較に関する研究 昭和医科大学病院
東病院
2023-175-B 山下 有加 昭和大学病院 産婦人科 周産期合併症を有する妊産婦から出生した児の短期および長期予後に関する研究 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
昭和医科大学
2024-290-A 牛尾 純 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 急性胆嚢炎に対する経乳頭的胆嚢ドレナージ法の違いによる臨床的効果の後方視的な比較検討 江東豊洲病院
2024-302-B 眞鍋 亮 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 肺癌診療にける超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS-FNA)の有効性や安全性、手技選択の理由についての検討 昭和医科大学病院
2024-304-B 後藤 理英子 昭和大学 医学部 医学教育学講座 地域医療実習前授業の改善が学生の自己評価および指導医の学生評価に与える影響 昭和医科大学
2024-296-B 岡嶋 弦汰 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 放射線技術室 内頸動脈狭窄症と頸動脈形状の関係性について 藤が丘病院
2024-306-B 髙松 紘子 昭和大学病院 放射線科 画像解析ソフトを用いたMRIガイド下乳房生検の適応に関する診断手法の研究 昭和医科大学病院
2024-308-B 大場 誠悟 昭和大学 歯学部 口腔外科学講座 顎顔面口腔外科学部門 馬蹄形骨切り術変法を併用した上顎骨切り術後の安定性および機能性の評価 歯科病院
M2171 加藤 光広 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 神経伝達物質に関連した疾患についての国際ネットワーク(iNTD)登録 昭和医科大学病院
P373 向後 麻里 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 薬物治療学部門 慢性閉塞性肺疾患急性増悪に対する初期治療の効果に関連する因子の検討 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2024-295-B 松浦 玲 昭和大学藤が丘病院 産婦人科 流産後、子宮超音波高血流領域を有する症例に対する多角的評価に関する研究 A multifaceted evaluation is useful for the management of a case with high blood flow in uterus on ultrasound after miscarriage 藤が丘病院
2024-292-A 後藤 未奈子 昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 Superb Micro-vascular Imaging (SMI)を用いた子宮収縮時の胎盤血流の変化に関する検討 横浜市北部病院
M3087 工藤 理史 昭和大学病院 整形外科 日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究について 昭和医科大学病院
東病院
2023-132-B 根本 哲生 昭和大学横浜市北部病院 臨床病理診断科 バレット食道症例の3次元組織構造解析のための後方視的研究 横浜市北部病院
2024-155-A 萩原 愛理奈 昭和大学病院 皮膚科 昭和大学病院における慢性特発性蕁麻疹における抗thyroid peroxidase抗体価・総IgE値に関する検討 昭和医科大学病院
2023-169-A 岡野 市郎 昭和大学 医学部 整形外科学講座 MRI を用いた新たな定量的椎間板変性評価法に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
2023-170-A 冨岡 幸大 昭和大学病院 消化器・一般外科 腹腔鏡手術における構造物AI自動認識モデルを用いた医学教育システムの構築 昭和医科大学病院
2023-121-A 古屋 宏章 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 併用薬がクロザピン血中濃度に与える影響および副作用・効果の後方視的調査 烏山病院
22-271-A 黒岩 澄志 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 乳がん再建術後の上肢機能、抑うつ状態、HRQOLの変化に関しての検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
J240228-109 井上 紀彦 昭和大学 臨床疫学研究所 侵襲性アスペルギルス症の死亡率についてのシステマティックレビュー 昭和医科大学
2024-293-B 根本 哲生 昭和大学横浜市北部病院 臨床病理診断科 食道扁平上皮癌症例の3次元組織構造解析のための後方視的研究 横浜市北部病院
2024-294-B 縄田 修一 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 薬剤の血管外漏出時に皮膚潰瘍・炎症予防目的で投与するステロイド皮下注射を省略することによる皮膚障害発生状況調査 横浜市北部病院
2023-033-B 林 直輝 昭和大学病院 乳腺外科 乳房MRIガイド下生検の有用性についての検討 昭和医科大学病院
2023-072-B 野末 真司 昭和大学 歯学部 口腔健康管理学講座 口腔機能リハビリテーション医学部門 地域開業医における口腔機能低下症についての実態調査 歯科病院
2023-190-B 山下 剛史 昭和大学病院 食道がんセンター 昭和大学病院における食道神経内分泌癌に関する検討 昭和医科大学病院
2023-139-B 詫間 隆博 昭和大学横浜市北部病院 内科 Antimicrobial stewardship team(AST)による抗菌薬適正使用支援活動の実態調査 昭和医科大学病院
東病院
横浜市北部病院
昭和医科大学
2024-017-B 佐藤 芳憲 昭和大学藤が丘病院 内科 腎性貧血治療におけるMIRNAの挙動 藤が丘病院
2023-207-B 本田 浩一 昭和大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 SGLT2阻害薬の腎保護効果 昭和医科大学病院
2023-069-B 立川 哲史 昭和大学歯科病院 歯科麻酔科 AI解析を用いた新規の術後吐気嘔吐リスク分類の確立のための後方視的研究 歯科病院
2023-064-B 武田 かおり 昭和大学江東豊洲病院 看護部 持続血液濾過透析法(CHDF)施行中患者の看護における現状と課題 江東豊洲病院
2024-237-B 大日方 瞳 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 急性骨髄性白血病患者に対するベネトクラクス+アザシチジン併用療法による腫瘍崩壊症候群のリスク因子の探索 藤が丘病院
2024-083-A 浜辺 峻弥 昭和大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 急性期脳梗塞患者の退院先別の身体機能と動作能力の変化について 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2023-272-A 古屋 宏章 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 電気痙攣療法を施行された精神疾患を有する患者のポリファーマシーの動向に関する後方視的調査 烏山病院
2024-289-A 古屋 穂乃佳 昭和大学附属烏山病院 臨床検査室臨床検査部門臨床検査室 健康成人男性におけるQT/QTc間隔の検討 昭和医科大学
2024-082-A 楯 玄秀 昭和大学藤が丘病院 臨床病理診断科 胚細胞腫瘍及び神経内分泌腫瘍の臨床病理学的および分子病理学的検討 藤が丘病院
2023-041-A 渡邊 裕之 昭和大学 大学院保健医療学研究科 肺野内孤立性模擬病変の放射線治療計画4DCTにおける最適撮影条件の検討 藤が丘病院
2023-305-A 前田 真之 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 感染制御薬学部門 スペクトラムスコアを用いた定量的抗菌薬適正使用評価指標の開発 昭和医科大学病院
2024-287-A 中田 土起丈 昭和大学藤が丘病院 皮膚科 アトピー性皮膚炎患者の病診連携に与えたデュピルマブの影響-10年間の動向― 藤が丘病院
2024-288-A 中田 土起丈 昭和大学藤が丘病院 皮膚科 昭和大学藤が丘病院皮膚科におけるcovid-19 pandemicの影響 藤が丘病院
22-237-A 石井 俊一 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 ビノレルビンにより引き起こされる血管炎および血管痛発現の予防方法とその原因に関する後方視的研究 横浜市北部病院
J240225-107 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 卵巣癌・卵管癌・腹膜癌III期のInterval debulking surgery (IDS)におけるリンパ節郭清に関する実態調査 昭和医科大学病院
J240221-104 富田 英 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 小児用医療機器の非臨床評価実施に資する臨床データの利活用に関する研究 昭和医科大学病院
2023-131-B 先山 耕史 昭和大学横浜市北部病院 放射線技術部 脳腫瘍におけるThree-dimensional Rotational Angiographyでの多段階注入法の有用性 横浜市北部病院
J240708-024 居軒 和也 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 未分化型早期胃癌 に対する 内視鏡 的粘膜下層剥離術 後 の内視鏡的根治度 C 2病変における転移・再発危険因子 および長期予後 に関する検討 昭和医科大学病院
2023-130-A 石井 俊一 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 ビノレルビンにより引き起こされる血管炎および血管痛の予防方法とその原因に関する前向き観察研究 横浜市北部病院
2024-038-A 中納 治久 昭和大学歯科病院 矯正歯科 昭和大学歯科病院矯正歯科の診療データを用いたAI解析に関する予備研究 歯科病院
2024-113-A 山崎 喜貴 昭和大学 薬学部 基礎医療薬学講座 毒物学部門 ヒト大腸疾患におけるtmRT1タンパクの役割について 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2024-284-B 齋藤 友広 昭和大学病院 腎臓内科 慢性腎臓病患者におけるsacubitril/valsartanとサルコペニアの腎予後への影響 昭和医科大学病院
2024-286-B 和田 晃 昭和大学横浜市北部病院 脳神経外科 3Dプリントモデルを使用した脳動脈瘤クリッピングの若手術者教育 江東豊洲病院
2024-287-B 山口 麻子 昭和大学病院 病院歯科 昭和大学病院、昭和大学附属東病院における昭和大学病院病院歯科による口腔健康管理の実態調査 昭和医科大学病院
東病院
2024-289-B 下野 貴也 昭和大学病院 小児科 呼吸窮迫徴候を呈する小児に対して高流量鼻カニュラ酸素療法に加えてデクスメデトミジンを投与することの有効性の検討 昭和医科大学病院
2024-290-B 渡邊 佳孝 昭和大学横浜市北部病院 小児科 小児尿路感染症における尿中バイオマーカ―の縦断的推移 横浜市北部病院
2023-237-A 市川 眞琴 昭和大学藤が丘病院 医療技術室 BRACAnalysis検査に関連する遺伝カウンセリング及び患者の実態調査 藤が丘病院
2024-020-A 松田 芳和 昭和大学病院 脳神経外科 破裂椎骨解離性動脈瘤に対する外科的治療の脳幹梗塞発生因子の検討 昭和医科大学病院
2024-291-B 長濱 諒 昭和大学歯科病院 矯正歯科 骨格性Ⅰ級およびⅡ級患者における顎顔面形態の違いと舌骨位置の関連性の検討 歯科病院
22-327-B 本田 一穂 昭和大学 医学部 解剖学講座 顕微解剖学部門 腎移植患者のカルシニューリン阻害薬(CNI)による血管毒性についての臨床病理学的検討 昭和医科大学
2024-278-B 西 正智 昭和大学 医学部 整形外科学講座 人工股関節置換術術前閉経後女性患者における、大腿骨近位部形態学的指標を用いた骨粗鬆症スクリーニング 昭和医科大学病院
2024-272-B 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 難治性造血器疾患の分子病態解明ならびに新規治療法の開発 昭和医科大学病院
2024-281-B 鷲見 賢司 昭和大学病院 脳神経外科 昭和大学におけるCEA(頸動脈内膜剥離術)の手術手技・手術成績・術者教育に関する研究 昭和医科大学病院
2024-275-B 川西 邦夫 昭和大学 医学部 解剖学講座 顕微解剖学部門 空間オミクス解析による腎細胞発現遺伝子の網羅的解析 昭和医科大学病院
藤が丘病院
2024-277-B 小林 智哉 昭和大学藤が丘病院 放射線技術部 単純X線撮影検査における「6R」の導入とその効果について 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2024-276-B 中野 雄太郎 昭和大学附属烏山病院 リハビリテーション室 長期入院を解消するための作業療法プログラムの運用状況と効果についての検証 烏山病院
2024-273-B 森田 將 昭和大学江東豊洲病院 泌尿器科 前立腺癌密封小線源治療に併用する外部照射モダリティによる有害事象の検討 江東豊洲病院
2024-280-B 槇 宏太郎 昭和大学 歯学部 歯科矯正学講座 アライナー治療における前歯及び犬歯遠心移動時の矯正力分布の比較に関する研究 歯科病院
2024-283-B 大場 智洋 昭和大学病院 産婦人科 エジンバラ産後うつ病質問票の結果に影響を及ぼす周産期因子 横浜市北部病院
J240214-102 伊藤 芳紀 昭和大学病院 放射線治療科 遠隔放射線治療計画技術を介した医師の確認による安全な強度変調放射線治療の実施のための多施設共同前向き放射線治療計画評価実験(REMOTE-IMRT trial: Reliable Expert's Monitoring through Tele-radiotherapy designed for safety Intensity-Modulated Radiation Therapy: A prospective multi-institutional trial) 昭和医科大学病院
J240213-098 松原 大 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 潰瘍性大腸炎Advanced therapy導入後の再燃予測における内視鏡所見の比較検討 藤が丘病院
2024-278-A 井上 知 昭和大学 歯学部 口腔解剖学講座 肩関節脱臼の整復方法に関する解剖学的検討 昭和医科大学
2024-279-A 栗原 竜也 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 乳がんに対するCDK4/6阻害剤の有効性および有害事象関連因子の探索 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2024-275-A 坂本 聖 昭和大学横浜市北部病院 看護部 高齢心不全患者の安静度拡大後の日常生活援助の強化による入院関連機能障害(HAD)予防の取り組み 横浜市北部病院
2024-286-A 山下 恒聖 昭和大学病院 小児科 卵白による食物タンパク誘発胃腸症 昭和医科大学病院
2024-282-A 武井 洋介 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 左冠動脈主幹部インターベンションにおけるステント近位端位置が臨床転帰に及ぼす影響に関する後方視研究 藤が丘病院
2024-285-A 飯野 美朋 昭和大学横浜市北部病院 看護部 入院関連機能障害の予防に向けた看護介入の考察 横浜市北部病院
2024-052-A 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 トポロジカルデータ解析を用いた神経精神ループスの診断精度向上のための臨床研究 昭和医科大学病院
東病院
2024-280-A 小原 奈々 昭和大学横浜市北部病院 栄養科 北部病院のNSTに関する意識調査結果~6年前と比較して~ 横浜市北部病院
2024-277-A 宜保 雄磨 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 心房細動アブレーション後の電気生理学的検査および追加治療と予後の調査 横浜市北部病院
J230508-006 鶴谷 純司 昭和大学病院 先端がん治療研究臨床センター 日本のリアルワールドデータを用いた進行・再発乳癌に対するオラパリブ治療の検討 (OPTIMAL study) JBCRG-C09 昭和医科大学病院
2023-210-A 小山 栞 昭和大学 歯学部 歯科矯正学講座 中高年の咬合状態と健康寿命への影響調査 歯科病院
2023-199-B 池田 裕一 昭和大学横浜市北部病院 小児科 小児期の下部尿路症状が成人の排尿機能障害に与える影響 藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-283-A 大場 誠悟 昭和大学 歯学部 口腔外科学講座 顎顔面口腔外科学部門 骨片間の固定に生体吸収性骨接合材を用いた下顎枝矢状分割術の術後骨格性の安定の評価 歯科病院
J240510-013 鈴木 洋 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 CASTLE試験の長期的な臨床結果を収集・評価するための観察研究 藤が丘病院
J241225-082 井上 永介 昭和大学 統括研究推進センター 造血細胞移植施行患者に対する成長ホルモン療法に関する後方視的観察研究 昭和医科大学
2023-183-A 鈴木 駿平 昭和大学江東豊洲病院 リハビリテーション室 心臓血管外科術後の身体機能と精神機能についての調査 江東豊洲病院
2024-170-A 今井 志乃ぶ 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 DPC(Diagnosis Procedure Combination)データベースにおけるActivity of daily livingアウトカムバリデーション研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
昭和医科大学
2024-261-B 岡田 圭伍 昭和大学横浜市北部病院 放射線技術部 機械学習を用いた心臓カテーテル透視画像から 冠動脈石灰化病変物体検出について 横浜市北部病院
2024-256-B 川端 悠里衣 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 潰瘍性大腸炎患者の腫瘍性病変の診断おいてpit patternに病変境界所見を加味することの有用性についての検証 横浜市北部病院
2024-264-B 唐沢 浩二 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床栄養代謝学部門 抗糖化活性を有する医薬品の探索と最終糖化産物と関連する生体成分の解析 昭和医科大学病院
東病院
2024-265-B 渡部 喬之 昭和大学 保健医療学部 作業療法学科 脳損傷外眼筋麻痺評価スケールと日常生活動作能力との関連についての研究 藤が丘リハビリテーション病院
2024-254-B 森田 琢磨 昭和大学病院 頭頸部腫瘍センター 頭頸部扁平上皮癌の同時性・異時性重複癌に関する臨床的研究 昭和医科大学病院
2024-253-B 林 武雅 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 直腸病変に対する内視鏡的筋層切開術の治療成績の検討 横浜市北部病院
2024-166-B 三澤 将史 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 上部消化管内視鏡検査におけるランドマーク認識をするAIの研究開発 横浜市北部病院
2024-269-B 野呂 彩美 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 NICU 病棟におけるケイツーシロップの処方システム構築について 横浜市北部病院
J240203-096 松山 高明 昭和大学 医学部 法医学講座 オレキシン受容体拮抗薬の迅速血中濃度測定法の確立 昭和医科大学
2024-258-B 峯岸 裕蔵 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)手術症例の膵管内乳頭粘液性癌(IPMC)症例のリスク因子の検討 藤が丘病院
2024-259-B 川幡 大嗣 昭和大学横浜市北部病院 心臓血管外科 冠動脈バイパス術後再冠動脈バイパス術の術後成績 横浜市北部病院
2024-262-B 青山 茉利香 昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 女性の骨盤臓器脱が深部静脈血栓症の有病率を増加させるかについての評価 横浜市北部病院
2024-266-B 岡田 義之 昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 膀胱腟瘻修復術後の術後成績に影響を与える因子の検討 横浜市北部病院
J211108-1 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 造血器腫瘍における遺伝子異常の網羅的解析 昭和医科大学病院
J240203-095 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 コロナ禍における日本の緊急事態宣言がCOVID-19および他のウイルス感染に与える影響についての観察研究 昭和医科大学病院
東病院
J240130-093 木崎 順一郎 昭和大学 医学部 眼科学講座 急性網膜壊死レジストリ研究 東病院
J241129-075 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 抗エミシズマブ抗体と血漿中エミシズマブ濃度及び各種凝固検査値との関連性を評価する多機関共同臨床研究 昭和医科大学病院
2024-274-A 田鎖 想也 昭和大学横浜市北部病院 放射線技術部 CT検査における画像再構成法と金属アーチファクト低減機構(MAR)の併用が、金属アーチファクト低減効果に及ぼす影響 ~両側人工股関節置換術患者(total hip arthroplasty:THA)の骨盤内組織の評価~ 横浜市北部病院
21-190-A 吉川 泰司 昭和大学 医学部 整形外科学講座 発育性股関節形成不全に対する寛骨臼回転骨切り術の手術目標点-20年経過例の術後大腿骨頭中心位置の変化についての検討- 昭和医科大学病院
2024-270-A 芳賀 秀郷 昭和大学歯科病院 矯正歯科 口腔筋機能療法(MFT)を受診した小児不正咬合患者の詳細検討 歯科病院
2024-268-A 谷 拓朗 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 DPCを使用した高齢者の急性期医療におけるアウトカムの影響要因の分析 昭和医科大学
2024-273-A 青木 武士 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 消化器外科手術での共焦点レーザー内視鏡および光学超拡大内視鏡検査におけるAI診断能の有用性の検討 昭和医科大学病院
2023-066-B 吉川 泰司 昭和大学 医学部 整形外科学講座 股関節動的不安定性と臼蓋被覆の関係 -CT矢状断動態撮影による検討- 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
2024-271-A 芳賀 秀郷 昭和大学歯科病院 矯正歯科 口腔筋機能療法(MFT)を受診した成人不正咬合患者の縦断的検討 歯科病院
2024-269-A 大澤 俊亮 昭和大学病院 小児外科 手術支援AIシステム(Eureka®)の小児外科手術への応用 昭和医科大学病院
2024-272-A 今井 志乃ぶ 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 国立病院機構診療情報データベースにおけるニューモシスチス肺炎のバリデーション 昭和医科大学
2024-264-A 菅原 浩仁 昭和大学横浜市北部病院 内科 透析関連心筋症における心機能低下に影響を与える因子の検討 横浜市北部病院
22-109-B 馬場 勇太 昭和大学 臨床薬理研究所 臨床免疫腫瘍学部門 未治療移植非適応多発性骨髄腫患者における抗CD38抗体薬治療の予後予測因子の探索 藤が丘病院
横浜市北部病院
昭和医科大学
M3157 相良 博典 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 少量血液を用いた迅速アレルギー検査の新規開発 昭和医科大学病院
22-182-A 関水 壮哉 昭和大学病院 整形外科 脊椎手術の合併症・臨床成績に関する単施設後方視的研究 江東豊洲病院
2024-263-A 大和田 薫里 昭和大学江東豊洲病院 消化器外科 上部消化管内視鏡におけるプロポフォールの安全性と有効性の評価 江東豊洲病院
2024-266-A 駒場 一貴 昭和大学 保健医療学部 作業療法学科 昭和大学保健医療学部作業療法学科学生における急性期実習から得られる経験や学びの変遷 昭和医科大学
2024-267-A 詫間 章俊 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 当院におけるTrueperella bernardiae感染症に関する調査 横浜市北部病院
22-169-A 石黒 智之 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 WJOG14620MTR:「ニボルマブ (ONO-4538) 拡大治験 原発不明癌に対する多施設共同非盲検非対照試験(WJOG14620M)」における附随研究 昭和医科大学病院
2023-127-B 篠﨑 千早 昭和大学藤が丘病院 放射線技術部 微小冠循環障害と冠動脈支配領域がFFRとRFRに及ぼす影響 藤が丘病院
2024-009-A 石黒 智之 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 悪性軟部腫瘍(軟部肉腫)に対する薬物療法の有効性及び安全性の検討 昭和医科大学病院
21-202-A 吉川 泰司 昭和大学 医学部 整形外科学講座 発育性股関節形成不全に対する寛骨臼移動術後の股関節安定性の評価 -矢状面での股関節安定性について- 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
21-228-A 石黒 智之 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 WJOG14620MFS:原発不明癌に対するニボルマブ(ONO-4538)治療の観察研究 昭和医科大学病院
2024-249-B 柴田 由美 昭和大学歯科病院 歯科衛生室 昭和大学歯科病院における周術期等口腔機能管理の実態調査 歯科病院
21-064-B 若村 邦彦 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 新規画像強調内視鏡システムを用いた小ポリープ発見率の検討 昭和医科大学病院
2024-251-B 釋尾 知春 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 人工股関節置換術と内視鏡下副鼻腔手術の患者を対象として、全身麻酔導入時にレミマゾラムとプロポフォールのボーラス投与が循環変動に与える影響 横浜市北部病院
J240121-088 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 悪性遠位胆道閉塞に対する初回内視鏡的胆道ドレナージ時の 予防的抗菌薬の感染性合併症予防効果に関する多施設共同後ろ向き研究 藤が丘病院
2024-248-B 垂野 香苗 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 乳房造影MRIを用いたTNBC、HER2タイプ乳癌の術前化学療法の治療効果予測因子の同定とHR陽性、HER2陰性乳癌のOncotypeDx®のRSに対する相関因子に関する研究 昭和医科大学病院
M3513 中野 有也 昭和大学江東豊洲病院 小児内科 母乳バンクからのドナーミルク提供システム構築に関する検討 江東豊洲病院
2024-157-B 石井 俊一 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 高齢心不全患者におけるポリファーマシー改善のための潜在的に不適切な処方減少に関する実態調査 昭和医科大学
2024-253-A 鈴木 泰平 昭和大学病院 腎臓内科 水疱性類天疱瘡を合併した膜性腎症における責任抗原に関する研究 昭和医科大学病院
21-181-A 唐沢 浩二 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床栄養代謝学部門 プレバイオティクス含有栄養剤と医薬品の相互作用解明のための薬物動態パラメータの解析 昭和医科大学病院
2024-259-A 阿蘇 卓也 昭和大学 スポーツ運動科学研究所 後上方関節内インピンジメント症例における投球時疼痛と肩甲帯機能および肩甲上腕関節アライメントとの関係性 藤が丘リハビリテーション病院
昭和医科大学
2024-260-A 渡邊 常樹 昭和大学横浜市北部病院 小児科 小児ネフローゼ症候群の再発の原因として、通院による心理的なストレスが影響を及ぼしているか 藤が丘病院
横浜市北部病院
2023-129-A 今井 志乃ぶ 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 終末期がん医療における医療資源適正配分を考慮した意思決定支援 昭和医科大学
2024-258-A 長濱 諒 昭和大学歯科病院 矯正歯科 唇顎口蓋裂患者の外科的矯正治療における術式の比較。 藤が丘病院
歯科病院
2023-136-B 磯﨑 健男 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床病態学部門 Lupus registry of nationwide institutions(LUNA)レジストリーおよびクリニカルバイオバンクを用いたADAM10およびADAM17とSLEの臨床症状との関連性の検討 昭和医科大学
M3426 牧田 真弥 昭和大学病院 放射線科 マンモグラフィ画像診断支援技術の有効性の評価 昭和医科大学病院
2023-084-A 谷澤 宏樹 昭和大学病院 循環器内科 経皮的冠動脈インターベンション(PCI)に伴う心筋障害の予測に関する後ろ向き多施設共同研究 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
22-312-A 村上 秀友 昭和大学病院附属東病院 脳神経内科 精神神経疾患における脳画像-体液バイオマーカー相関に関する多施設連携研究 東病院
藤が丘病院
M3511 村瀬 正彦 昭和大学横浜市北部病院 小児科 母乳バンクからのドナーミルク提供システム構築に関する検討 横浜市北部病院
2024-250-A 原田 芳邦 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 昭和大学藤が丘病院消化器・一般外科における成人鼠径部ヘルニア手術の治療成績 藤が丘病院
21-136-A 黒沢 雅広 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 精神医療実習の必修化による薬学生の精神医療に対する意識調査 烏山病院
2024-248-A 瀬上 和之 昭和大学藤が丘病院 整形外科 内側開大式高位脛骨骨切り術後の運動復帰に関連する因子の検討 藤が丘病院
21-122-A 佐藤 久弥 昭和大学 大学院保健医療学研究科 硬膜動静脈瘻におけるDSAから予測した3DRAの血管描出について‐造影剤注入速度同一による検討‐ 江東豊洲病院
2024-245-A 芳賀 秀郷 昭和大学歯科病院 矯正歯科 超音波診断装置を用いた成長期における舌の弾性変化に関する研究-鼻腔通気度と既存データの関連性を解析- 歯科病院
M2900-N 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 思春期女性へのHPVワクチン公費助成開始後における子宮頸癌のHPV16/18陽性割合の推移に関する疫学研究(第II期;2019年4月―2026年12月) 昭和医科大学病院
22-298-A 中澤 碧 昭和大学 歯学部 全身管理歯科学講座 歯科麻酔科学部門 顎変形症術後の頻脈に関する後ろ向き研究 歯科病院
2024-246-A 早川 周良 昭和大学病院 整形外科 中高年者の胸腰椎移行部に生じた脆弱性椎体骨折の偽関節化に及ぼす胸郭可動性の影響 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-204-B 水野 克己 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 母乳成分に影響を与える因子解析に関する検討 昭和医科大学病院
22-267-A 秋月 文子 昭和大学藤が丘病院 口唇口蓋裂センター 外科矯正術後の顎関節頭の位置変化についての研究 藤が丘病院
2024-240-A 永井 隆士 昭和大学 医学部 リハビリテーション医学講座 昭和大学病院および昭和大学病院附属東病院における、嚥下評価と嚥下機能の改善に関する研究 昭和医科大学病院
東病院
2024-239-A 青木 武士 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 hinotori™ Surgical Systemの有用性に関する研究 昭和医科大学病院
2024-238-A 安達 聖 昭和大学病院 小児外科 小児卵巣捻転の検討 昭和医科大学病院
22-082-B 神山 勇太 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 大腸T2癌のリンパ節転移リスク因子とバーチャルスライドを用いた転移予測モデルの構築 横浜市北部病院
2024-241-A 渡邊 亜矢子 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 免疫グロブリン大量静注療法(intravenous immunoglobulin:IVIG)によるHBV抗体の変動に関する調査 江東豊洲病院
歯科病院
昭和医科大学
2024-242-A 千葉 正博 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床栄養代謝学部門 入院患者の亜鉛製剤の使用状況の実態調査 昭和医科大学病院
J230229-097 小島 康幸 昭和大学 臨床ゲノム研究所 NCD乳癌登録を用いた ER低発現乳癌の臨床病理学的特徴と予後に関する研究 昭和医科大学
2024-240-B 牛尾 純 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 胆膵内視鏡検査における合併症要因の後方視的研究 江東豊洲病院
2024-238-B 田中 一平 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 食道癌に対する内視鏡治療後の定期的な内視鏡検査フォロー中に発見された深達度T1a-MM以深の食道扁平上皮癌の臨床病理学的特徴 江東豊洲病院
22-184-B 中川 智絵 昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 女性尿道憩室に関する臨床的検討 横浜市北部病院
2024-234-B 谷 拓朗 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 糖尿病合併大腿骨頸部骨折患者におけるリハビリテーションと糖尿病治療薬使用が再入院率へ与える影響 昭和医科大学
2024-236-B 佐藤 久弥 昭和大学 大学院保健医療学研究科 脳血管のデバイス観察を目的としたコーンビームCTにおける希釈造影剤を用いた動注造影画像と原液造影剤を用いた静注造影画像の比較 藤が丘病院
2024-246-B 瀬上 和之 昭和大学藤が丘病院 整形外科 大腿骨遠位骨切り術で注意すべき膝窩動脈の肉眼解剖学的特徴 昭和医科大学
2024-247-B 田邊 万葉 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 下部消化管内視鏡検査におけるプロポフォールの安全性と有効性の評価 江東豊洲病院
2024-243-B 石井 翔 昭和大学病院 リウマチ・膠原病内科 関節リウマチの骨破壊おけるADAMファミリー発現と機能解析 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
2024-231-B 辰田 紗世 昭和大学病院附属東病院 形成外科 乳房再建を施行した乳癌術後患者の中で、乳癌局所再発や乳房インプラント破損症例における乳房再建継続有無やその後の治療内容の検討 江東豊洲病院
2024-244-B 岡本 まとか 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床栄養代謝学部門 がん悪液質に対するアナモレリン塩酸塩の使用に関する現状調査 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
2024-245-B 相澤 直樹 昭和大学江東豊洲病院 循環器内科 Very high-power short-duration ablation戦略を用いた拡大肺静脈隔離術において麻酔方法の選択がもたらす影響に関する研究 江東豊洲病院
2024-242-B 稲田 有花 昭和大学病院 臨床病理検査室超音波検査部門超音波検査室 若年性乳癌の超音波所見の特徴の検討 昭和医科大学病院
2024-229-B 佐伯 玲奈 昭和大学江東豊洲病院 栄養科 NST介入患者における低亜鉛血症の実態 江東豊洲病院
2024-162-B 小林 玲音 昭和大学病院 麻酔科 慢性疼痛患者に対するペイン治療の効果 昭和医科大学病院
東病院
2024-233-B 及川 脩 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 切除可能進行膵癌に対する術前化学療法の有効性及び予後予測に関する病理組織学的検討 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
M3203-N 片桐 敦 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 昭和医科大学病院
2023-193-A 岩村 航平 昭和大学 大学院保健医療学研究科 左乳房DIBH照射における呼吸波形解析を用いた照射時の適切なマージン設定の検討 江東豊洲病院
22-252-A 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 急性骨髄性白血病における予後・治療効果の検討 昭和医科大学病院
2024-204-A 沼崎 憧 昭和大学江東豊洲病院 看護部 メンバーを巻き込んで取り組んだ業務改善が働きやすさに繋がった要因 昭和医科大学病院
東病院
江東豊洲病院
21-044-A 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 造血幹細胞移植後のドナー免疫細胞が与える移植後合併症の影響 昭和医科大学病院
2023-141-A 菅原 浩仁 昭和大学横浜市北部病院 内科 血液透析導入期における冠動脈病変の検討 横浜市北部病院
2024-193-A 野末 哲未 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 透析導入患者におけるポリファーマシー対策に関わる研究 昭和医科大学病院
J241225-086 安達 昌功 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 小児内分泌疾患患者臨床情報の全国登録システムを利用した観察研究 昭和医科大学病院
2024-235-A 嘉部 匡朗 昭和大学 保健医療学部 作業療法学科 作業療法教育における精神科領域OSCEの開発と効果の検証 昭和医科大学
2023-179-A 布山 正貴 昭和大学藤が丘病院 小児科 神経発達症における尿失禁の特性と治療効果の検討 藤が丘病院
2024-231-A 小野寺 敦啓 昭和大学病院 看護部 HCUにおけるNEWS導入の取り組みとその効果 昭和医科大学病院
J220420-1 長濵 正亞 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 実臨床データを用いた肝門部領域胆管癌の術前ドレナージ法別の有効性と手術に及ぼす影響に関する多施設共同検討 藤が丘病院
2024-224-A 篠原 由加里 昭和大学病院 消化器・一般外科 外科医の腸管血流評価を支援する酸素飽和度内視鏡イメージング(OXEI)の有用性 -ICG蛍光法と比較して 昭和医科大学病院
2024-225-A 森田 琢磨 昭和大学病院 頭頸部腫瘍センター 頭頸部がん患者におけるサルコペニアの指標としての側頭筋の厚みに関する研究 昭和医科大学病院
2024-226-A 山尾 尚子 昭和大学藤が丘病院 栄養科 糖尿病患者の背景因子と栄養管理に関する因子の変化についての検討 藤が丘病院
2024-227-A 大岩 彬人 昭和大学病院 脳神経外科 小・中型脳動脈瘤におけるFlow Diverter留置術の治療成績に関する後方視的研究 藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-228-A 安田 知弘 昭和大学藤が丘病院 整形外科 外傷再建(軟部組織再建 骨再建)に関する臨床研究 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-296-A 猪又 直子 昭和大学 医学部 皮膚科学講座 アナフィラキシー症例に関する実態調査 昭和医科大学病院
2024-232-A 松原 英司 昭和大学横浜市北部病院 泌尿器科 PI-RADSカテゴリーごとのPSA・PSAD・PHI・PHIDを用いた前立腺生検効率の検討 横浜市北部病院
2024-234-A 田中 邦哉 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 腹腔鏡下肝切除における肋間ポートの有用性に関する検討 藤が丘病院
M2714 水野 克己 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 母乳バンクからのドナーミルク提供システム構築に関する検討 昭和医科大学病院
2023-249-B 望月 泰秀 昭和大学病院 循環器内科 右室機能で分類した重度二次性三尖弁閉鎖不全症患者の予後規定因子に関する検討 昭和医科大学病院
J241217-080 今井 志乃ぶ 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 診断群分類の精緻化とそれを用いた医療評価の方法論開発に関する研究 昭和医科大学
J241212-078 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 卵巣癌Ⅳ期の治療に関する実態調査 昭和医科大学病院
J241212-079 井上 永介 昭和大学 統括研究推進センター 関節滑膜の病理所見に基づく関節リウマチ患者の個別化医療を確立するための多施設共同後方視的臨床研究 昭和医科大学
22-255-B 向後 麻里 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 薬物治療学部門 心不全患者におけるサクビトリルバルサルタン継続に関連する因子の検討と併用薬剤の影響 藤が丘病院
昭和医科大学
21-075-B 古屋 純一 昭和大学 歯学部 口腔健康管理学講座 口腔機能管理学部門 口腔機能管理科受診患者における口腔機能の実態調査 歯科病院
2024-221-B 中山 智理 昭和大学病院 小児外科 地域連携を行った小児外科症例の検討 ―小児外科医に求められる虐待対応の考察― 昭和医科大学病院
M2204 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 子宮頸癌の診断・治療における指標としてのHPV型の確立と型別病態メカニズムの解明 昭和医科大学病院
2024-226-B 岡田 圭伍 昭和大学横浜市北部病院 放射線技術部 機械学習を用いたCT画像からの大動脈解離自動検出システム開発の試み 横浜市北部病院
2024-222-B 吉野 日奈子 昭和大学病院 小児科 重症川崎病に対する血漿交換の経験 昭和医科大学病院
2024-224-B 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 遺伝子パネル検査を目的とした超音波内視鏡下穿刺吸引生検 (EUS-TA) による適正組織採取法の検討 藤が丘病院
22-002-B 古屋 純一 昭和大学 歯学部 口腔健康管理学講座 口腔機能管理学部門 回復期リハビリテーション病院における口腔機能管理の実態調査 藤が丘リハビリテーション病院
J241206-076 後藤 未奈子 昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 巨大絨毛膜板下血腫(Breus' mole)の周産期予後に関する多施設アンケート調査(2次調査) 横浜市北部病院
J220310-1 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 内視鏡下手術用ロボットを用いた腹腔鏡下広汎子宮全摘術の長期追跡前向き観察研究 昭和医科大学病院
2023-232-B 北島 峻樹 昭和大学病院 リハビリテーション室 外来心臓リハビリテーション参加率向上を目指す多職種連携による患者教育の取り組み 昭和医科大学病院
藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2023-075-B 淺野 泰彦 昭和大学病院 眼科 Posterior optic captureによる眼内レンズ偏位整復術の手術成績に関する観察研究 東病院
2024-220-B 井上 由樹子 昭和大学 医学部 薬理学講座 臨床薬理学部門 開鼻声の自動評価を行うための機械学習に必要な開鼻声判定の重症度分布を調査する後ろ向き観察研究 歯科病院
J240618-021 時松 一成 昭和大学病院 感染症内科 大学病院新生児集中治療室におけるMRSA保菌状況の検討 昭和医科大学病院
2024-218-A 稲葉 大朗 昭和大学病院 腎臓内科 血液透析患者におけるマグネシウムと貧血の関連に関する後方視的検討 昭和医科大学
2024-222-A 野原 哲人 昭和大学病院附属東病院 脳神経内科 急性期血栓性脳梗塞に対する抗血小板剤2剤併用療法の期間と症状増悪に対するprasugrelの効果の検討 昭和医科大学病院
東病院
2024-213-A 北見 明彦 昭和大学横浜市北部病院 呼吸器外科 胸腺上皮性腫瘍の腫瘍発生・病態の違いをmRNAの発現頻度から探る研究 藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-214-A 和田 隆秀 昭和大学病院附属東病院 脳神経内科 パーキンソン病およびパーキンソン症候群の各種症状間の関連性の検討 昭和医科大学病院
東病院
2024-216-A 田邊 万葉 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 炎症性腸疾患および一般消化器診療のニーズ調査 江東豊洲病院
2024-220-A 中神 義弘 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 塩化ラジウム(Ra-223)の治療効果評価に対する骨シンチSPECT-CTの有用性 昭和医科大学病院
2024-217-A 吉川 輝 昭和大学 保健医療学部 保健医療学教育学 Anatomage Tableを用いた解剖生理学の新たな学修方略の探索 昭和医科大学
2024-223-A 中納 治久 昭和大学歯科病院 矯正歯科 骨格性Ⅰ級/Ⅱ級症例の上顎歯列における第2大臼歯の頬側傾斜と上顎骨後部歯槽骨距離の関係性 歯科病院
2023-215-A 向後 麻里 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 薬物治療学部門 非代償性心不全患者における心不全治療薬投与後のループ利尿薬減量の関連因子および予後への影響 藤が丘病院
昭和医科大学
2024-212-A 水野 克己 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 母乳の凍結乾燥および長期保存に関する検討 昭和医科大学病院
2024-219-A 永井 隆士 昭和大学 医学部 リハビリテーション医学講座 昭和大学病院附属東病院整形外科における、骨粗鬆症患者の腹壁仙骨間距離と骨密度、運動機能に関する調査 東病院
2024-221-A 山下 恒聖 昭和大学病院 小児科 重症小麦アレルギー患者における微量食物経口負荷試験の耐性誘導に与える有効性の検討:後方視的症例集積研究 昭和医科大学病院
J241129-073 北見 明彦 昭和大学横浜市北部病院 呼吸器外科 肺癌患者の術式選択と他病死リスクに関する多施設共同後ろ向き観察研究 -肺切除と他病死リスク研究- 横浜市北部病院
J241126-072 横田 裕哉 昭和大学病院 循環器内科 心疾患維持期における運動サポートツール(スマートフォンアプリ)を使用した運動療法の有効性を評価する多施設共同ランダム化比較試験 昭和医科大学病院
2024-218-B 五味 邦代 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 内視鏡的胃粘膜下層剥離術後潰瘍に対するSide Hole Method(SHM)による縫縮の有用性の検討 藤が丘病院
2024-219-B 相浦 遼 昭和大学病院 脳神経外科 W-EB導入前後での当院における分岐部動脈瘤に対する治療選択 昭和医科大学病院
2024-208-B 今井 志乃ぶ 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 進行性肝細胞癌患者に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法とトレメリムマブ+デュルバルマブ併用療法の安全性比較に関する検討 昭和医科大学
2023-184-B 中村 明央 昭和大学 総合情報管理センター 看護記録情報の構造化処理による活用可能性の検討 横浜市北部病院
2023-167-B 林 誠 昭和大学横浜市北部病院 呼吸器内科 結節気管支拡張型肺MAC症の臨床経過についての後ろ向き研究 藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-214-B 金子 優美香 昭和大学病院附属東病院 脳神経内科 昭和大学病院および昭和大学病院附属東病院におけるオファツムマブ投与後の多発性硬化症患者の血清免疫グロブリン濃度の推移に関する検討 昭和医科大学病院
東病院
M3299 加藤 正子 昭和大学病院 放射線治療科 食道癌術後リンパ節再発に対する診断支援技術の有効性評価 昭和医科大学病院
2024-217-B 西村 栄一 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 眼科 ビデオオーバーレイによるASM作動シチュエーションの検討 藤が丘リハビリテーション病院
M3275 松山 高明 昭和大学 医学部 法医学講座 専門家教育を目的とした心血管疾患の肉眼・組織病理標本の学術集会・セミナー等における展示 昭和医科大学病院
藤が丘病院
江東豊洲病院
2024-210-B 森川 金汰 昭和大学 歯学部 歯科矯正学講座 昭和大学歯科病院におけるインシデント報告の調査・分析 歯科病院
2024-213-B 安藤 貴紀 昭和大学病院附属東病院 リハビリテーション室 骨粗鬆症外来における高齢女性の転倒リスクと身体機能について 東病院
2024-216-B 黒田 岳志 昭和大学病院附属東病院 脳神経内科 昭和大学脳神経内科における神経免疫疾患診療の現状把握と課題分析 東病院
2024-215-B 五反田 倫子 昭和大学 医学部 麻酔科学講座 癒着胎盤リスクに応じた出血対策プロトコルの検討 昭和医科大学病院
M2647 松山 高明 昭和大学 医学部 法医学講座 ヒト心臓房室接合部および左室乳頭筋のリンパ管の分布と心臓サルコイドーシスの発生に関する病理組織学的検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
江東豊洲病院
J220408-2 増田 紘子 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 HR 陽性/HER2 陰性進行乳癌の日本人患者を対象に一次治療または二次治療におけるパルボシクリブ+内分泌療法の実臨床での有用性を評価する,後向き,多機関共同,観察研究 昭和医科大学病院
2024-203-A 髙野 祐一 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 新型バルーンカテーテルを用いた超音波内視鏡下胆道ドレナージの有用性 藤が丘病院
2023-110-B 西木戸 修 昭和大学横浜市北部病院 緩和医療科 緩和医療科入院患者における入院時の過活動型せん妄の有病割合とせん妄のリスク因子との関連−横断研究 横浜市北部病院
2024-200-A 嘉数 朝亮 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 直腸神経内分泌腫瘍に対するcap-assisted EMRの安全性及び有用性についての研究 江東豊洲病院
2024-197-A 峯岸 裕蔵 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 腹腔鏡下胆嚢摘出術時の術中胆嚢穿孔のリスク因子の検討 藤が丘病院
2024-201-A 望月 泰秀 昭和大学病院 循環器内科 運動負荷心エコー図検査における至適運動負荷強度と身体機能指標の関連性 昭和医科大学病院
22-168-A 平澤 優弥 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 食道癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の有効性および安全性の検討 昭和医科大学病院
2023-180-B 中神 義弘 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 前立腺癌治療薬であるアビラテロンの肝機能異常について 昭和医科大学病院
2024-198-A 金子 真由美 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 妊娠高血圧腎症ハイリスク妊婦の血液検体・胎盤検体を用いたアスピリン抵抗性の遺伝学的解析 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2024-202-A 関 沙和 昭和大学病院 小児科 食物アレルギー児とその保護者のレジリエンスとQuality of Lifeの関連に関する探索的研究 昭和医科大学病院
G305 市川 雪 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 肝細胞がん患者における肝機能とレンバチニブの体内動態および薬物応答の関連 昭和医科大学病院
2024-205-A 竹山 信之 昭和大学横浜市北部病院 放射線科 MR画像の深層学習・Radiomics解析から導く感染性椎体炎・椎間板炎と変形性脊椎症の鑑別診断予測モデルの構築 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
J241118-071 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 進行卵巣明細胞癌における系統的後腹膜リンパ節郭清の治療的意義についての後方視的検討 昭和医科大学病院
21-230-A 本田 一穂 昭和大学 医学部 解剖学講座 顕微解剖学部門 腎移植早期の虚血再灌流傷害に関する臨床病理学的研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
昭和医科大学
22-251-A 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 低悪性度リンパ腫における予後・治療効果の検討 昭和医科大学病院
22-266-B 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 多発性骨髄腫における微小残存病変の検討 昭和医科大学病院
22-299-B 鈴木 完 昭和大学病院 臨床工学室(CE) 小児心臓手術におけるModified del-Nido心筋保護法とSt. Thomas心筋保護法の比較検討調査 昭和医科大学病院
2024-198-B 北嶋 達也 昭和大学病院 頭頸部腫瘍センター 被膜間摘出術の腫瘍被膜の検討 昭和医科大学病院
2024-199-B 新村 裕 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 大腸T1癌において中分化癌はリンパ節転移のリスク因子となりうるかの検討 横浜市北部病院
2023-151-B 赤塚 加奈子 昭和大学 歯学部 歯科矯正学講座 超音波測定装置を用いた成長期における舌の弾性変化に関する研究-舌の筋輝度と既存データの関連性を解析- 歯科病院
2024-200-B 小原 信 昭和大学病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 2型糖尿病におけるチルゼパチドの有効性の検討 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-051-B 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 造血幹細胞移植における腫瘍関連線維芽細胞・マクロファージの研究 昭和医科大学病院
22-058-B 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 当院で診断されたびまん性大細胞型B細胞リンパ腫における治療効果の検討 昭和医科大学病院
J241112-069 片桐 敦 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 内視鏡医のリアルタイム視線誘導による大腸腺腫発見能向上効果検証のための多施設共同ランダム化比較試験 昭和医科大学病院
2024-188-A 松根 佑典 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 成人腸重積の原因疾患及び治療法の検討 昭和医科大学病院
2024-196-A 田中 邦哉 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 高齢者胃がん患者に対しての後ろ向き観察研究 藤が丘病院
2024-183-A 小原 淳 昭和大学 医学部 臨床病理診断学講座 機械学習モデルを用いた腸炎の病理組織学的スコアリングシステムとマルチモーダル人工知能システムの開発 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
22-206-A 松本 政輝 昭和大学 医学部 脳神経外科学講座 脳動脈瘤治療後評価におけるPETRA MRA(Pointwise Encoding Time Reduction with radial Acquisition-MRA)法の有用性の検討 昭和医科大学病院
2024-195-A 三輪 裕介 昭和大学横浜市北部病院 内科 当院における顕微鏡的多発血管炎に対するアバコパンの使用実態調査 横浜市北部病院
21-206-A 藤井 智希 昭和大学病院 放射線技術部 頭頚部IMRTにおける治療期間中の体輪郭変化が放射線治療の処方線量へ及ぼす影響 昭和医科大学病院
2024-180-A 五藤 哲 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 食道癌手術における腹腔鏡手術及びロボット支援手術による腹部操作の有用性 昭和医科大学病院
2024-192-A 早田 光孝 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 眼科 焦点深度拡張効果のある眼内レンズの臨床評価 藤が丘リハビリテーション病院
22-163-A 大桃 真裕 昭和大学藤が丘病院 放射線技術部 負荷心筋血流シンチグラフィにおける腹臥位追加撮像を実施する判断基準となる指標の検討 藤が丘病院
2024-185-A 渡邊 裕之 昭和大学 大学院保健医療学研究科 ATTR心アミロイドーシスに対する99mTcピロリン酸シンチグラフィによるray-sum像の分解能の違いがH/CL算出に及ぼす影響 昭和医科大学病院
藤が丘病院
2024-182-A 高橋 裕司 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 単純X線画像に対して2次元/3次元画像位置合わせを用いた肩関節疾患の3次元動態解析 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2024-189-A 飯田 菜央 昭和大学病院 腎臓内科 透析導入時に血液透析用短期留置カテーテルを用いた患者における血栓症の発症リスクについて 昭和医科大学病院
2024-190-A 久保 聡 昭和大学横浜市北部病院 放射線技術部 前立腺癌強度変調放射線治療における放射線治療シミュレータを用いた位置照合に関する探索的臨床試験 横浜市北部病院
J241030-063 久保田 祐太郎 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 オリゴ転移を有する食道扁平上皮癌に対する治療に関する多機関共同後向き観察研究 昭和医科大学病院
J241030-062 今井 孝成 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 小児喘息重症度分布と治療の経年推移に関する多機関調査(2024年度)(日本小児アレルギー学会疫学委員会主導の多機関共同調査研究) 昭和医科大学病院
藤が丘病院
J241030-064 田中 邦哉 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 肝内胆管癌の末梢型と中枢型における解剖学的分類の妥当性に関する研究 藤が丘病院
2023-199-A 小谷 透 昭和大学 医学部 集中治療医学講座 ICU入室患者における指尖容積脈波波形及び動脈血圧波形の非線形力学解析 昭和医科大学病院
2024-039-A 望月 泰秀 昭和大学病院 循環器内科 蛍光免疫染色による心筋細胞DNA損傷評価と心不全治療に対する反応性への関連性 昭和医科大学病院
2024-111-A 新妻 由衣子 昭和大学 歯学部 歯科保存学講座 保存修復学部門 昭和大学歯科病院美容歯科ホワイトニング外来における生活歯のホワイトニングの有効性と安全性の後ろ向き観察 歯科病院
2023-144-A 菅野 真莉加 昭和大学 歯学部 歯周病学講座 塩基性線維芽細胞増殖因子(FGF-2)を用いた歯周組織再生療法の予後評価 歯科病院
22-134-B 古屋 宏章 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 精神科入院患者における内服薬の吐き出し事例と剤形・薬剤体積・官能性の関連の検討 烏山病院
2024-189-B 大塚 裕之 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 ICF思考による情報整理と振り返りシートからみた地域リハビリテーション実習の学生習熟度について 昭和医科大学
2024-187-B 渡邉 孝太 昭和大学横浜市北部病院 放射線科 骨盤臓器脱のダイナミック・静的MRI所見の検討 横浜市北部病院
2024-186-B 前田 卓哉 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 骨粗鬆症外来患者における形態骨折の有無と身体機能の関係 東病院
2024-022-B 梶原 里紗 昭和大学歯科病院 歯科麻酔科 嘔吐反射、歯科恐怖症への歯科治療において歯科麻酔の併用が有用だった症例の検討 歯科病院
2024-183-B 高橋 侑嗣 昭和大学 歯学部 歯科矯正学講座 骨格性下顎前突の外科的矯正治療におけるO-PRO法の歯周組織に対する有効性の検討 歯科病院
2024-190-B 古山 駿平 昭和大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 大学アメリカンフットボール選手の片脚立ち上がりによる身体特性の検討 藤が丘リハビリテーション病院
2024-178-B 小島 康幸 昭和大学 臨床ゲノム研究所 FoundationOneCDxを受けた乳癌患者におけるPIK3CA/Akt1/PTEN遺伝子変異の頻度と種類 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2023-116-B 松根 佑典 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 術前のPsoas Muscle Thickness to Height (PMTH: 腸腰筋の厚み/身長)と腸閉塞患者に対する緊急手術後の合併症についての検討 昭和医科大学病院
2023-044-B 清水 克悦 昭和大学病院 脳神経外科 仰臥位でのlateral basal approach微小血管減圧術から腫瘍/血管病変への応用 昭和医科大学病院
2024-182-B 佐々木 仁美 昭和大学 看護部 身体拘束最小化への取り組みー委員会活動における成果― 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2024-177-B 有吉 朋丈 昭和大学病院 食道がんセンター 食道癌に対する頸部リンパ節郭清の短期成績と長期成績の検討 昭和医科大学病院
2024-179-B 杉山 智美 昭和大学 歯学部 小児成育歯科学講座 乳歯癒合歯・先天性欠如と後継永久歯との関係 歯科病院
2024-180-B 松尾 憲一 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 膵癌切除後の早期肝転移再発危険因子の検討 藤が丘病院
2024-181-B 橋本 徳 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 周術期における指輪の取り外し方法に関する後ろ向き研究 横浜市北部病院
2024-184-B 尾﨑 尚代 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 肩関節術後合併症に影響を与える因子の検討 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2023-103-B 瀧澤 秀臣 昭和大学歯科病院 矯正歯科 CBCTを用いたDown症候群小児患者の顎関節形態解析 歯科病院
2024-192-B 南原 菜穂子 昭和大学江東豊洲病院 麻酔科 typeA解離症例における心室中隔の角度について 江東豊洲病院
21-106-B 神山 勇太 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 AIによる大腸癌病理画像からリンパ節転移の予測 横浜市北部病院
22-191-B 三澤 将史 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 超拡大内視鏡AI、pit pattern、NBIの早期大腸癌壁深達度診断能に関する検討 横浜市北部病院
J241024-058 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 卵巣癌・卵管癌・腹膜癌Ⅲ期のInterval debulking surgery (IDS) におけるリンパ節郭清に関する実態調査 昭和医科大学病院
2023-106-B 布山 正貴 昭和大学藤が丘病院 小児科 夜尿症アラーム療法の予後因子の解析 藤が丘病院
2024-173-A 浅見 哲史 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 重症胆管炎に対する経皮経肝胆嚢ドレナージの検討 藤が丘病院
2024-176-A 五味 邦代 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 結腸閉塞に対する内視鏡的下部消化管ステント留置術施行時の胆道結石除去用バルーンカテーテルの有用性の検討 藤が丘病院
2024-102-B 小林 玲音 昭和大学病院 麻酔科 人工膝関節置換術後の慢性疼痛予防効果 昭和医科大学病院
東病院
2024-172-A 楠本 壮二郎 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 オシメルチニブ治療中の薬剤性肺障害の発見動機と医療機関受診の実態調査 昭和医科大学病院
2024-171-A 鈴木 恵輔 昭和大学病院 救命救急科 外傷患者の胸部X線画像の読影におけるAI支援から受ける影響の検討 昭和医科大学病院
2023-308-A 田代 尚範 昭和大学 保健医療学部 保健医療学教育学 経カテーテル大動脈弁留置術後における心臓リハビリテーションの有効性 昭和医科大学病院
2024-175-A 牛尾 純 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 バレット型胆道金属ステントの有用性の検討 江東豊洲病院
2024-100-B 古屋 宏章 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 依存症患者に対する精神刺激薬の処方実態調査 烏山病院
J241021-055 大場 誠悟 昭和大学 歯学部 口腔外科学講座 顎顔面口腔外科学部門 顎口腔領域における粘液腫・粘液線維腫の線維成分による鑑別と臨床統計解析 歯科病院
22-123-A 中村 明央 昭和大学 総合情報管理センター カルテ記載から疾病、治療方針等を提案するAIモデルの開発、評価 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-222-A 安部 聡子 昭和大学 保健医療学部 看護学科 臓器・組織提供に対する意思表示の実態と意思の尊重に必要な支援の検討 ―3次救急医療施設における後方視的調査ー 藤が丘病院
22-011-A 高橋 良昌 昭和大学横浜市北部病院 放射線技術部 18F-FDGを用いたPET検査における、投与放射能量の違いに起因する画質への影響とノイズ低減再構成アルゴリズムの効果に関する研究 横浜市北部病院
2024-122-A 古屋 宏章 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 入院した病的賭博患者において処方された薬剤の実態調査 烏山病院
2024-175-B 岸本 裕 昭和大学病院 消化器・一般外科 進行食道癌に対するNAC/DCF 2コース施行の3コース施行に対する非劣性に関する検討 昭和医科大学病院
2024-167-B 中神 義弘 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 昭和大学病院とクイーンズメディカルセンター(ハワイ)における限局性前立腺癌に対する前立腺全摘標本を用いたIntraductal carcinoma of the prostate (IDC-P)の臨床意義の違いについて 昭和医科大学病院
2024-168-B 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 JAK阻害薬の周術期使用の安全性に関する多施設レトロスペクティブ・コホート研究 昭和医科大学病院
東病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-169-B 森 伸晃 昭和大学病院 感染症内科 日本のクリニックにおける性感染性マイコプラズマ・ウレアプラズマの実態:2019-2024年の後方視的研究 昭和医科大学病院
2024-165-B 佐々木 友美 昭和大学病院 麻酔科 骨盤位外回転術の麻酔管理:後方的症例集積研究 昭和医科大学病院
2024-171-B 西 正智 昭和大学 医学部 整形外科学講座 変形性股関節症に対する人工股関節全置換術術前患者における腰椎Hounsfield Unit 値と骨密度の関連 昭和医科大学病院
J231115-081 武井 良子 昭和大学歯科病院 リハビリテーション室 標準的口蓋裂言語評価法の普及を目指した包括的トレーニング講習プログラムの開発 歯科病院
2024-169-A 松根 佑典 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 高齢者における虫垂炎の手術成績に関わる因子 昭和医科大学病院
2024-161-A 山本 和輝 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 薬剤抵抗性・依存性胃食道逆流症(GERD)に対するAnti-reflux mucoplasty with valve (ARM-P/V)の有効性・安全性について 江東豊洲病院
2024-167-A 山口 天士 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 リウマチ性疾患におけるシクロホスファミドもしくはリツキシマブの有効性、安全性、診療実態の調査 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-164-A 森田 琢磨 昭和大学病院 頭頸部腫瘍センター 後期高齢頭頸部がん患者の治療に関する臨床的検討 昭和医科大学病院
2024-168-A 鈴木 康介 昭和大学横浜市北部病院 眼科 網膜剥離または黄斑円孔に対する硝子体手術において、空気またはガス置換後の治療奏効率の比較 横浜市北部病院
2024-163-A 小形 典之 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 大腸炎診断のための人工知能搭載モデルの精度検証 横浜市北部病院
2024-166-A 櫻井 彩乃 昭和大学横浜市北部病院 管理課 当院で出生前検査に関する遺伝カウンセリング後、検査を受けなかったカップルの意思決定 横浜市北部病院
2023-058-B 小谷 透 昭和大学 医学部 集中治療医学講座 昭和大学におけるtele-ICU支援による影響の評価 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-126-B 吉田 月帆 昭和大学病院 放射線技術部 SAVIアプリケーターを使用した加速乳房部分照射における治療計画の再現性の検討 昭和医科大学病院
2024-123-B 大谷 貴之 昭和大学 歯学部 歯周病学講座 ウェアラブル筋電計を用いた睡眠時ブラキシズムの客観的データと歯周炎の関係 歯科病院
22-298-B 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 全身性エリテマトーデス患者の医師への信頼に影響を及ぼす要因の検討:TRUMP2-SLE研究2023 昭和医科大学病院
2024-087-B 相澤 直樹 昭和大学江東豊洲病院 循環器内科 肺静脈隔離術後に再発した心房細動に対するQDOT MICROカテーテルを用いた上大静脈隔離術の治療効果に関する研究 江東豊洲病院
2024-159-B 菊地 一樹 昭和大学病院 救命救急科 中枢性めまいの除外における特定の問診情報の有用性の検証 昭和医科大学病院
2024-161-B 渡邊 佳孝 昭和大学横浜市北部病院 小児科 CARTモデルと潜在クラスモデルを用いた男女別の群馬スコアの有用性とさらなるIVIG不応予測因子の探索 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-127-B 田代 尚範 昭和大学 保健医療学部 保健医療学教育学 重症患者リハビリテーションにおけるシミュレーション教育の有用性 昭和医科大学
2024-128-B 野口 悠 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 大学ラグビー選手における頚椎アライメントと胸郭の関係 藤が丘リハビリテーション病院
2024-124-B 安孫子 怜史 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 endoscopic pressure study integrated systemにおける波高:胃食道逆流症の酸逆流予測のための新しい指標の検討 江東豊洲病院
2024-132-B 安孫子 怜史 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 異常蠕動を有する食道アカラシアおよびその類縁疾患に対する内視鏡下筋層切開術(per-oral endoscopic myotomy;POEM)の効果や治療後GERDに関する検討 江東豊洲病院
2023-244-B 小谷 透 昭和大学 医学部 集中治療医学講座 遠隔ICUの費用対効果に関する後向き比較研究 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
2024-156-B 安井 理 昭和大学病院 産婦人科 昭和大学病院における早産期前期破水症例における周産期予後の後方視的検討 昭和医科大学病院
2024-125-B 富田 英 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 ガイドラインに基づいた先天性心疾患に対するステント留置適応の後方視的解析 昭和医科大学病院
2024-133-B 林 誠 昭和大学横浜市北部病院 呼吸器内科 肺MAC症暫定診断基準の臨床的妥当性の検討 藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-158-B 矢下 博輝 昭和大学江東豊洲病院 小児外科 当科での日帰り入院手術症例の有用性の検討 江東豊洲病院
J240927-050 藤井 隆成 昭和大学病院 小児循環器内科 日本胎児心臓病学会 胎児期に診断された心疾患の実態、転帰、予後を解明するためのレジストリ研究 昭和医科大学病院
2024-051-A 肥田 典子 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床研究開発学部門 川崎病患児へのアスピリンミニタブレットの反復投与~服薬日誌による調査~ 昭和医科大学病院
2023-184-A 小宅 功一郎 昭和大学藤が丘病院 耳鼻咽喉科 口蓋裂児の鼓膜換気チューブ留置術を施行する時期の検討 藤が丘病院
2024-147-B 山口 裕己 昭和大学江東豊洲病院 心臓血管外科 多施設研究による我が国の心房細動に対するメイズ手術の現状と至適焼灼ラインの検討 江東豊洲病院
2024-148-B 沼尻 祐貴 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 冠血流予備量比(FFR)におけるニコランジルの有用性 藤が丘病院
2024-152-B 磯邉 崇 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 心臓血管外科手術後の早期離床を阻害する術後ヘモグロビン値と出血傾向の関連性に関する後方視的研究 横浜市北部病院
2024-153-B 黒川 聖容 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 昭和大学病院における腎腫瘍に対する監視療法の検討 昭和医科大学病院
2024-154-B 村瀬 正彦 昭和大学横浜市北部病院 小児科 後期早産児および低出生体重児の合併症発症の危険因子に関する検討 横浜市北部病院
J240926-047 牛尾 純 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 無症候性胆管結石に対する内視鏡治療と経過観察を比較する多施設共同前向き研究 江東豊洲病院
2024-150-B 大塚 優 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 眼科 チン小帯脆弱の超音波乳化吸引術白内障手術症例におけるASM回数の比較検討 藤が丘リハビリテーション病院
2024-155-B 磯邉 崇 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 肺癌手術後肺瘻発生に影響を与える因子に関する後方視的検討:患者要因、手術要因術後管理との関連性 横浜市北部病院
J240926-046 梅本 岳宏 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 腹腔鏡下右側結腸切除の安全性に影響を与える因子に関する前向き観察研究 藤が丘病院
J240920-045 有吉 朋丈 昭和大学病院 食道がんセンター 根治的化学放射線療法後の遺残または再発食道扁平上皮癌患者に対する救済手術に関する多施設共同後向き観察研究 昭和医科大学病院
2024-138-B 東畑 美幸子 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 胃腫瘍ESDにおける誤嚥性肺炎のリスク因子の検討 藤が丘病院
2024-136-B 大場 誠悟 昭和大学 歯学部 口腔外科学講座 顎顔面口腔外科学部門 硬軟組織のsimulationと結果の正確性の評価 歯科病院
2024-144-B 柴田 恵多 昭和大学江東豊洲病院 循環器内科 冠攣縮性狭心症の表現型における潜在性左室機能障害の違いと薬物反応性の関係性 江東豊洲病院
2024-140-B 松田 芳和 昭和大学病院 脳神経外科 脳血管撮影および脳血管内治療における脳血管内手術支援AIソフトウェアの有効性に関しての後方視的検討 昭和医科大学病院
2024-145-B 有吉 朋丈 昭和大学病院 食道がんセンター 食道胃接合部癌に対する胸腔鏡下食道亜全摘術および術前・術後治療の短期成績・長期成績の検討 昭和医科大学病院
2024-139-B 中神 義弘 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 前立腺癌治療薬であるアンドロゲン受容体シグナル阻害剤の薬物相互作用について 昭和医科大学病院
2024-141-B 東 みなみ 昭和大学横浜市北部病院こどもセンター ドナーミルクが極低出生体重児の臨床経過に与えた影響に関する研究 横浜市北部病院
J240918-044 永原 敬子 昭和大学病院 小児科 前思春期Turner症候群の血清エストラジオール値と骨密度に関する検討:多機関共同前方視的観察研究 昭和医科大学病院
M2877-J230217-2 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 全身性エリテマトーデス患者における腸内細菌叢プロファイルに関する研究 昭和医科大学病院
M3487 坂木 理 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 肝悪性腫瘍および肝疾患の病態と肝組織内Hic-5の発現、局在の関連についての検討 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
昭和医科大学
J240910-041 小形 典之 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 経口ステロイド抵抗性の潰瘍性大腸炎に対するステロイド大量静注療法の有効性の検討(多機関共同後ろ向き観察研究) 横浜市北部病院
2024-151-A 新 健史 昭和大学藤が丘病院 呼吸器内科 肺癌におけるIGRAでの予後予測の検討 藤が丘病院
2024-152-A 東山 祐介 昭和大学江東豊洲病院 整形外科 骨性マレットに対し術中にdouble extension block pinを使用したscrew内固定術の治療成績 江東豊洲病院
2024-156-A 中本 真理 昭和大学藤が丘病院 呼吸器内科 活動性結核の予測に関する気管支鏡検査前IGRA測定の有用性に関する検討 藤が丘病院
2023-160-A 齋藤 友広 昭和大学病院 腎臓内科 血液透析患者におけるマグネシウムとカルシミメティクスの石灰化抑制に関する後方視的検討 昭和医科大学病院
2024-153-A 東山 祐介 昭和大学江東豊洲病院 整形外科 前腕骨、上腕骨における骨折発生部位の有限要素解析 江東豊洲病院
2024-154-A 阿蘇 卓也 昭和大学 スポーツ運動科学研究所 プロ野球投手における上肢挙上時の上位胸郭運動量、肩甲骨上方回旋角度の経年変化 藤が丘リハビリテーション病院
昭和医科大学
G286-N 中村 清吾 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 BRCA遺伝学的検査に関するデータベースの作成 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-157-A 遠藤 貴美 昭和大学病院附属東病院 眼科 眼瞼挙筋腱膜前転術による屈折と眼圧変化の検討 東病院
2024-148-A 永田 将一 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 尿路上皮癌に対して手術療法及び化学療法を施行した症例の臨床的検討 昭和医科大学病院
2024-147-A 井上 晴洋 昭和大学江東豊洲病院 消化器外科 G-POEMにおけるバルーン拡張テストの有用性の検討 江東豊洲病院
M2788-J230119-1 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 造血細胞移植および細胞治療の全国調査 昭和医科大学病院
J240903-039 長濵 正亞 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 膵臓癌に伴う遠位非切除胆管閉塞に対する新型先端Taper型金属カバーステントの安全性と有用性を検討する多施設共同観察研究 藤が丘病院
J240903-038 長濵 正亞 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 無症候性胆管結石に対する内視鏡治療と経過観察を比較する多施設共同前向き研究 藤が丘病院
2024-143-A 下川 雅弘 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 切除不能・再発胃癌に対する免疫チェックポイント阻害薬併用化学療法の有効性・安全性とバイオマーカーについての検討 昭和医科大学病院
22-162-A 中神 義弘 昭和大学病院 泌尿器科 前立腺癌初期診断時の骨シンチグラフィーにおいて3個以上の転移性骨腫瘍を予測する因子の探索 昭和医科大学病院
22-224-A 森 ちひろ 昭和大学病院 救命救急科 当院救命救急センターを受診したアレルギー症例の検討 昭和医科大学病院
2024-142-A 村上 幸三 昭和大学 医学部 放射線医学講座 放射線科学部門 MRIにて椎体を自動ラベリングするソフトの有効性評価研究 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
2024-113-B 浅見 哲史 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 肝嚢胞に対するミノサイクリン硬化療法に関する検討 藤が丘病院
2024-109-B 大場 誠悟 昭和大学 歯学部 口腔外科学講座 顎顔面口腔外科学部門 下顎枝矢状分割術(SSRO)におけるunplanned osteotomyの要因の検討 歯科病院
2024-117-B 杉山 智子 昭和大学江東豊洲病院 リハビリテーション科 ダウン症成人の握力と慢性疾患リスクの検討 横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-114-B 矢内 俊 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 Lifetech KONAR-MF VSD occluderによる経皮的心室中隔欠損閉鎖術を行った患者さんの臨床像と術後合併症の検討 昭和医科大学病院
2024-118-B 江畑 晶夫 昭和大学病院 小児科 母体移行抗体による新生児免疫性血小板減少症(ITP)の発症リスク因子、重症化予測因子の解明 昭和医科大学病院
2024-111-B 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 『全身性エリテマトーデス患者のヘルスリテラシー及び医師への信頼が服薬アドヒアランスに与える影響の検討:TRUMP2-SLE研究』 昭和医科大学病院
J240829-036 遠藤 利行 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 「経口ステロイド抵抗性の潰瘍性大腸炎に対する ステロイド大量静注療法の有効性の検討」 (多機関共同後ろ向き観察研究) 藤が丘病院
M2464 長池 弘江 昭和大学江東豊洲病院 内科 2型糖尿病患者におけるアンジオポエチン様蛋白に関する探索的研究 昭和医科大学病院
東病院
M2867 長池 弘江 昭和大学江東豊洲病院 内科 日本人におけるアンジオポエチン様蛋白濃度に関する探索的研究 昭和医科大学病院
東病院
M3402 松山 高明 昭和大学 医学部 法医学講座 解剖検体を用いた動脈硬化病変の血管内イメージング法による画像と病理組織像の比較研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
昭和医科大学
J240829-035 田中 邦哉 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 膵切除後合併症に対する再手術症例の検討 藤が丘病院
M3381 安藤 有里子 昭和大学藤が丘病院 病院歯科 昭和大学病院、昭和大学藤が丘病院における心臓血管外科手術時の医科歯科連携の実態調査 昭和医科大学病院
藤が丘病院
2024-105-B 下山 英明 昭和大学藤が丘病院 泌尿器科 昭和大学藤が丘病院における局所進行性膀胱癌の治療成績 藤が丘病院
2024-107-B 村上 幸三 昭和大学 医学部 放射線医学講座 放射線科学部門 アルツハイマー病におけるAIを用いた脳画像解析研究 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
22-246-A 石永 智之 昭和大学江東豊洲病院 循環器内科 経カテーテル的大動脈弁置換術(Transcatheter Aortic Valve Implantation:TAVI)前後の左室機能の変化の調査 江東豊洲病院
2024-106-B 浅見 哲史 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 閉塞性黄疸に対する経皮経肝胆道ドレナージと経皮経肝胆嚢ドレナージの比較 藤が丘病院
2024-139-A 橘髙 大介 昭和大学 大学院保健医療学研究科 急性心筋梗塞の非責任血管に対する心血管周囲脂肪(FAI)に関する検討 横浜市北部病院
2024-129-A 髙木 俊敬 昭和大学病院 小児科 喘息発作の全国サーベイランスを介した呼吸器感染症の早期検出と流行把握の研究 昭和医科大学病院
J240814-032 平嶋 志穂 昭和大学病院 薬剤部 体動時の突出痛に対する予防的レスキュー薬の有効性および安全性に関する検討:多施設共同後方視的調査 昭和医科大学病院
M3246 松本 英成 昭和大学病院 循環器内科 非侵襲的プラークイメージングによる脂質性プラーク診断能に関する後ろ向き観察研究:血管内イメージングとの比較検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
22-278-B 島村 勇人 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 小児の食道アカラシアに対する経口内視鏡的筋層切開術(POEM; Per-Oral Endoscopic Myotomy)の臨床学的特徴と長期予後に関する研究 江東豊洲病院
2024-131-A 笠井 史人 昭和大学病院 リハビリテーション科 人工呼吸器患者におけるICU内での身体活動量と筋量が退院後の集中治療後症候群に及ぼす影響を調査する多施設前向き観察研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
2024-132-A 南 えりか 昭和大学歯科病院 矯正歯科 唇顎口蓋裂患者における顎裂部の顎顔面骨格形態および歯・歯槽形態の解剖学的特徴の解析 歯科病院
22-132-B 森田 順 昭和大学藤が丘病院 泌尿器科 昭和大学病院における転移性腎細胞癌患者に対する分子標的治療薬、免疫チェックポイント阻害薬、及びその併用療法の検討 昭和医科大学病院
22-077-B 坂本 美和 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 日本産科婦人科学会 臨床倫理監理委員会 登録・調査小委員会 生殖補助医療(ART)登録事業及び登録情報に基づく研究 昭和医科大学病院
2023-028-B 野口 悠太郎 昭和大学横浜市北部病院 小児科 当院で出生された、出生体重が1500g以上・1750g未満の新生児に対する中心静脈栄養の効果 横浜市北部病院
2024-136-A 平戸 麻里奈 昭和大学病院 脳神経外科 術前Vessel wall imaging施行した大型動脈瘤に対するフローダイバーター留置術の治療経過の検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-133-A 磯村 直栄 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 冠動脈分岐部病変におけるMini-crushステント留置術の中長期予後調査 横浜市北部病院
2024-135-A 杉山 智美 昭和大学 歯学部 小児成育歯科学講座 過剰歯が原因で萌出障害を呈した歯の長期的予後観察 歯科病院
M2471 福井 智康 昭和大学 医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門 日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開 昭和医科大学病院
2024-097-B 鈴木 香緒里 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 高齢者の胃癌手術におけるNCDリスクカリキュレーターと術後合併症の検討 藤が丘病院
2023-071-B 礒 良崇 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 乳癌薬物療法における心機能と運動耐容能の検証 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2024-099-B 五味 邦代 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 消化管腫瘍からの湧出性出血に対する内視鏡的消化管止血術中の吸収性局所製剤ピュアスタット®塗布の有用性の検討 藤が丘病院
2024-098-B 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 腹腔内腫瘤に対する超音波内視鏡下穿刺吸引術(EUS-TA)の有用性 藤が丘病院
2023-067-B 中村 明弘 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 教室における閉鎖孔ヘルニアに対する腹腔鏡下ヘルニア修復術の手技の工夫と治療成績 藤が丘病院
21-069-A 松山 高明 昭和大学 医学部 法医学講座 法医解剖事例におけるヒト体液および臓器中の覚醒剤成分の精密分析 昭和医科大学
2024-126-A 新垣 達也 昭和大学病院 産婦人科 産科重篤合併症発症のリスク因子の検討 昭和医科大学病院
2024-127-A 鈴木 泰平 昭和大学病院 腎臓内科 急速進行性糸球体腎炎におけるNLRP3インフラマソーム/pyroptosisによる影響の検討 昭和医科大学病院
21-176-A 一政 克朗 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 人工知能による、stageⅡ大腸がんの再発予測 横浜市北部病院
J240729-027 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 同種造血幹細胞移植後の類洞閉塞症候群に対するDefibrotideの有効性・安全性の検討 昭和医科大学病院
J240729-028 片桐 敦 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 Japan Polyp Study 参加者既存資料を用いた大腸癌予防のための多機関共同観察研究 昭和医科大学病院
2023-155-B 田中 一平 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 胃粘膜下腫瘍に対する内視鏡的切除術の有効性・安全性に関する後ろ向き研究 江東豊洲病院
J230207-090 伊藤 芳紀 昭和大学病院 放射線治療科 競合リスク解析を用いた放射線治療の局所制御効果の評価法 昭和医科大学病院
2024-092-B 木村 太朗 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 浅大腿動脈の慢性完全閉塞患者における薬剤コーティングバルーンと薬剤溶出ステントの比較 横浜市北部病院
2024-096-B 菅井 琳太朗 昭和大学 歯学部 歯科保存学講座 保存修復学部門 う蝕予防プログラム(CAMBRA)にて測定した齲蝕リスク因子がICDASスコアの変動に及ぼす影響 歯科病院
2024-091-B 髙野 駿 昭和大学病院 脳神経外科 脳血管撮影検査におけるリアルタイムAIシステムの有用性 昭和医科大学病院
2024-118-A 塩沢 英輔 昭和大学 医学部 臨床病理診断学講座 大腸癌ESD症例の外科的追加腸切除に関する臨床病理学的検討 江東豊洲病院
昭和医科大学
2024-123-A 矢内 俊 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 大動脈弁逸脱を伴う心室中隔欠損症患者に対する開胸手術の適応の検討 昭和医科大学病院
2024-120-A 松田 幸子 昭和大学 歯学部 口腔病態診断科学講座 歯科放射線医学部門 小児の舌骨位置の後方視的研究 歯科病院
2023-290-A 中村 明弘 昭和大学 医学部 臨床病理診断学講座 膵線維化と膵切除後膵液漏及び耐糖能異常の臨床病理学的検討 藤が丘病院
昭和医科大学
2024-114-A 道口 彩菜 昭和大学藤が丘病院 泌尿器科 ヒト骨髄細胞の加齢に伴うMYCおよびBCL-2発現変化に関する臨床病理学的検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
2024-121-A 村上 幸三 昭和大学 医学部 放射線医学講座 放射線科学部門 CT・MRI画像から糖尿病の成因と診断を推測する人工知能(AI)の研究 昭和医科大学病院
東病院
2024-116-A 川地 真一 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 眼科 CENTURION® VISION SYSTEMにおけるActive Surge Mitigation(ASM)回数と水晶体核硬度の比較 藤が丘リハビリテーション病院
2024-115-A 道口 彩菜 昭和大学藤が丘病院 泌尿器科 造血器腫瘍の診断に有効な新規バイオマーカー探索のための臨床病理学的研究 特に骨髄性腫瘍におけるMYCおよびBCL-2発現の臨床病理学的検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
2024-108-A 三澤 将史 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 大腸陥凹型腫瘍および側方発育型腫瘍に対するcomputer-aided detectionの検出性能 既存の内視鏡情報を用いた後方視的研究 横浜市北部病院
21-203-A 長池 弘江 昭和大学江東豊洲病院 内科 2型糖尿病患者を対象とした食後高脂血症に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
東病院
J230229-099 水谷 徹 昭和大学 医学部 脳神経外科学講座 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND) 昭和医科大学病院
J240712-026 渡辺 秀晃 昭和大学 医学部 皮膚科学講座 エンホルツマブベドチン(EV)によるStevens-Johnson症候 群・中毒性表皮壊死症類似の皮膚障害の病理組織学的検討 横浜市北部病院
2024-044-B 増田 紘子 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 リンパ節転移陽性乳癌を対象とした遺伝子プロファイリング技術の予後予測性能評価 昭和医科大学病院
昭和医科大学
J240711-025 澤田 成彦 昭和大学横浜市北部病院 消化器外科 腹腔鏡下右側結腸切除の安全性に影響を与える因子に関する前向き観察研究 横浜市北部病院
M1783 渡辺 秀晃 昭和大学横浜市北部病院 皮膚科 薬疹のデータベース作成 横浜市北部病院
2024-081-B 田村 将希 昭和大学 スポーツ運動科学研究所 日本体育大学学生の総合的健康チェックおよびデータベース作成 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
昭和医科大学
2024-079-B 大山 祐司 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 冠動脈CTと光干渉断層法による冠動脈石灰化重症度の評価 横浜市北部病院
2024-055-A 林 裕佳子 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 病院内の転倒転落の発生率とリスク因子の探索に関する調査 昭和医科大学病院
東病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
烏山病院
2024-083-B 古屋 純一 昭和大学 歯学部 口腔健康管理学講座 口腔機能管理学部門 画像・映像記録を用いた口腔健康状態・口腔機能の評価と自動解析技術構築に関する研究 歯科病院
2024-084-B 國井 葉 昭和大学横浜市北部病院 内科 中毒性単結節性甲状腺腫(プランマー病)に対するラジオ波焼灼療法の効果を検討 横浜市北部病院
2024-082-B 田村 将希 昭和大学 スポーツ運動科学研究所 洗足学園音楽大学学生の総合的健康チェックおよびデータベース作成 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
昭和医科大学
2024-086-B 水間 啓太 昭和大学江東豊洲病院 脳神経内科 潜因性脳梗塞に対する経頭蓋超音波でのマイクロバブルテストにおけるバルーン負荷法の有用性 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
22-108-A 金井 貴宏 昭和大学病院 放射線科 BRCA病的バリアント保持者に対するMRI検診において診断支援につながるアルゴリズムの作成 昭和医科大学病院
2024-088-B 小林 玲 昭和大学江東豊洲病院 放射線治療科 高リスク限局性前立腺癌に対するTrimodality therapyの治療成績 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
2023-070-B 竹山 信之 昭和大学横浜市北部病院 放射線科 上皮性卵巣癌のMR画像から導く深層学習・テクスチャー解析を用いた診断予測モデルの構築 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-058-A 髙橋 健一 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 当院での心拍動下冠動脈バイパス術におけるICU滞在期間に関する後方視的検討~レミマゾラムとセボフルランを比較して~ 横浜市北部病院
烏山病院
2024-100-A 大場 誠悟 昭和大学 歯学部 口腔外科学講座 顎顔面口腔外科学部門 下顎骨形成術Obwegesser原法とObwegessr-Dal Pont法による術後安定性の比較 歯科病院
2024-101-A 鈴木 泰平 昭和大学病院 腎臓内科 IgA腎症および抗ネフリン抗体に関する探索的検討 昭和医科大学病院
2024-098-A 大場 誠悟 昭和大学 歯学部 口腔外科学講座 顎顔面口腔外科学部門 顎骨形成術後の気道容積の変化についての検討 歯科病院
2024-102-A 富永 牧子 昭和大学 横浜市北部病院 臨床遺伝・ゲノム医療センター 遺伝性疾患を持つ患者の小児期から成人期のシームレスな医療の構築 横浜市北部病院
21-055-A 佐藤 大輔 昭和大学 歯学部 インプラント歯科学講座 即時荷重インプラント治療における長期予後について 歯科病院
2024-103-A 稲波 華子 昭和大学江東豊洲病院 麻酔科 2014〜2023年度における昭和大学江東豊洲病院歯科の歯科麻酔科管理症例の後向き研究 江東豊洲病院
22-307-B 手塚 隆弘 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 経皮的冠動脈形成術(PCI)を受けた急性冠症候群(ACS)患者におけるリウマトイド因子の重要性 藤が丘病院
21-095-B 阿部 祥英 昭和大学江東豊洲病院 小児内科 アセトン血性嘔吐症とケトン性低血糖症における血清カルニチン値 江東豊洲病院
2023-065-B 富岡 大 昭和大学横浜市北部病院 精神神経科 精神科リエゾン医療の状況調査 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
横浜市北部病院
2024-076-B 熊沢 真弓 昭和大学藤が丘病院 看護部 集中治療室における多職種カンファレンスが看護師のせん妄ケア能力に与える影響 藤が丘病院
M2635 松岡 隆 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 機械実習・深層学習を用いた胎児超音波検査システムの開発 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-077-B 沖野 和麿 昭和大学病院附属東病院 精神神経科 成人期の注意欠如多動症におけるマインドワンダリング 東病院
2024-075-B 竹山 信之 昭和大学横浜市北部病院 放射線科 Radiomics解析を用いた骨盤臓器脱のMR画像から導く診断と予後予測 横浜市北部病院
22-131-A 佐々木 康 昭和大学藤が丘病院 産婦人科 続発性リンパ浮腫患者の栄養と浮腫管理に関する研究 藤が丘病院
22-126-A 緒方 浩顕 昭和大学横浜市北部病院 医療教育支援室 重症化を予測するAIの評価 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-095-A 堀江 遥夏 昭和大学病院附属東病院 眼科 Vランス作成強膜フラップによる眼内レンズ強膜内固定手術の眼内レンズの術後偏心と傾斜と安定性の評価 藤が丘リハビリテーション病院
2024-086-A 井垣 龍 昭和大学藤が丘病院 整形外科 上肢外傷の治療成績に関する研究 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-094-A 西見 慎一郎 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 乾癬性関節炎の血管新生におけるADAM familyの役割の検討 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
2024-040-A 岡野 市郎 昭和大学 医学部 整形外科学講座 COVID-19患者の胸部CTを用いたOpportunistic bone screening による脊椎椎体骨密度の変化 昭和医科大学病院
G261 藤田 健一 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 がんゲノム医療薬学部門 カペシタビンの薬物動態に対するラベプラゾールの影響 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
昭和医科大学
2023-112-B 市川 博雄 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 内科系診療科 脳卒中の特徴と危険因子との関連性に関する後方視的研究 東病院
藤が丘リハビリテーション病院
2023-113-B 市川 博雄 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 内科系診療科 脳萎縮進行度に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘リハビリテーション病院
2024-067-B 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 HPVワクチンの有効性評価のためのCIN3罹患数および 子宮頸癌罹患数・死亡数の推移に関する疫学研究 昭和医科大学
2024-070-B 井上 真聡 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 リハビリテーション室 回復期病棟での栄養サポートチームによる栄養療法とSGLT2阻害薬との関係性についての分析 藤が丘リハビリテーション病院
2024-073-B 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 非膵癌による非切除悪性遠位胆道閉塞に対する被覆型と非被覆型金属ステントの臨床成績の比較検討 藤が丘病院
2024-023-A 磯﨑 健男 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床病態学部門 関節リウマチにおける抗リウマチ薬治療の現状把握 昭和医科大学病院
東病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
昭和医科大学
2023-091-B 齋藤 雄太 昭和大学 医学部 眼科学講座 眼内レンズ挿入眼での選択的レーザー線維柱帯形成術(SLT)に影響を与える因子の検討 東病院
2024-079-A 西木戸 修 昭和大学横浜市北部病院 緩和医療科 進行がん患者におけるBarthel indexの予後予測の有用性による検討 横浜市北部病院
2024-080-A 富田 英 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 先天性心疾患を合併する18トリソミー患児の術後の在宅移行、1年生存の関連因子 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2023-042-A 堀川 優衣 昭和大学病院 小児心臓血管外科 Fontan術後遠隔期の血行動態をMRI血流解析から評価する ~肺側副血流量増加の臨床的意義~ 昭和医科大学病院
2023-062-B 新妻 由衣子 昭和大学 歯学部 歯科保存学講座 美容歯科学部門 CAD/CAMシステムを用いたデジタルデンティストリー教育の効果と課題 歯科病院
M3427 相良 博典 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 表現型別の喘息増悪因子の同定と長期予後の解析-2020年コホート- 昭和医科大学病院
2024-077-A 永田 将一 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 昭和大学病院におけるロボット支援下副腎摘除術の安全性と有効性に関する研究 昭和医科大学病院
M3278 内海 明美 昭和大学 歯学部 口腔衛生学講座 災害時を想定したカップフィーディングによる乳児のミルク哺乳量評価(オープン試験) 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2023-022-B 山崎 公靖 昭和大学病院 消化器・一般外科 胃癌に対する腹腔鏡内視鏡合同胃局所切除術(LECS)の後方視的検討 昭和医科大学病院
2024-069-A 宮浦 和徳 昭和大学 大学院保健医療学研究科 放射線治療における高精度照射技術拡充に向けた安全性評価の検討 昭和医科大学病院
2024-073-A 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 経皮的胆嚢ドレナージ留置後の経乳頭胆嚢ドレナージ術の成績における後ろ向き検討 藤が丘病院
2024-074-A 塩沢 英輔 昭和大学 医学部 臨床病理診断学講座 リンパ腫診療におけるホルマリン固定パラフィン包埋切片を用いた MYCおよびBCL2 FISH解析の有用性に関する検討 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2024-075-A 田中 明彦 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 重症喘息患者に対する生物学的製剤の導入に与える新型コロナウイルス感染症の5類移行の影響 昭和医科大学病院
2023-178-B 小林 玲音 昭和大学病院 麻酔科 腰椎椎間板ヘルニアに対する椎間板内治療の有効性・安全性の評価 東病院
M2139 長池 弘江 昭和大学江東豊洲病院 内科 LDLおよびHDL亜分画の脂質組成と臨床パラメーターの関連調査 昭和医科大学病院
東病院
J240530-020 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 同種移植後に発症するフサリウム症の臨床的特徴と予後予測因子 昭和医科大学病院
21-113-A 渡辺 秀晃 昭和大学 医学部 皮膚科学講座 薬剤性過敏症症候群(DIHS)診療ガイドライン作成のための疫学調査 横浜市北部病院
2023-081-A 馬場 勇太 昭和大学 臨床薬理研究所 臨床免疫腫瘍学部門 未治療濾胞性リンパ腫におけるオビヌツズマブ併用化学療法の予後予測因子の探索 藤が丘病院
昭和医科大学
2023-079-A 富岡 大 昭和大学横浜市北部病院 精神神経科 統合失調症患者における社会認知機能評価の解析 横浜市北部病院
2024-060-B 相浦 遼 昭和大学病院 脳神経外科 Optimo dilator kitを使用した上腕動脈直接穿刺による頚動脈ステント留置術の有用性 昭和医科大学病院
2024-062-B 長石 将大 昭和大学病院 消化器・一般外科 非大腸癌肝転移に対する肝切除の検討 昭和医科大学病院
2024-058-B 川野 晋也 昭和大学江東豊洲病院 小児外科 当科における精巣捻転症に対する超音波ガイド下用手整復並びに待機的精巣固定術の成績 江東豊洲病院
2024-063-B 馬場 勇太 昭和大学藤が丘病院 血液内科 悪性リンパ腫におけるPET/CT検査に基づく予後予測の検討 藤が丘病院
2023-079-B 馬場 勇太 昭和大学 臨床薬理研究所 臨床免疫腫瘍学部門 T細胞リンパ腫における予後予測因子の探索 藤が丘病院
昭和医科大学
2024-056-B 五味 邦代 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 膵頭部浸潤性膵管癌(Pancreatic Invasive Ductal Adenocarcinoma; PDAC)十二指腸浸潤の内視鏡所見と手術検体病理所見の比較検討 藤が丘病院
2024-057-B 渡邊 佳孝 昭和大学横浜市北部病院 小児科 本学における小児特発性ネフローゼ症候群の急性期におけるアルブミン製剤と利尿薬の投与の有用性 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-059-B 柏原 由佳 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 質の高い薬物治療を目指した病棟薬剤師間の相互監査の実態と薬物治療に与える影響 江東豊洲病院
2024-061-B 長石 将大 昭和大学病院 消化器・一般外科 胆嚢摘出術前の手術難易度検討 昭和医科大学病院
22-286-B 秋月 文子 昭和大学藤が丘病院 口唇口蓋裂センター 外科矯正術後の咽頭の形態変化について 鼻咽腔閉鎖機能への影響 藤が丘病院
2024-067-A 永井 隆士 昭和大学 医学部 整形外科学講座 昭和大学病院および昭和大学病院附属東病院の脊椎外科センターと整形外科における脊椎アライメントと腹壁仙骨間距離とADLの関係についての研究 昭和医科大学病院
東病院
2024-061-A 阿部 祥英 昭和大学江東豊洲病院 小児内科 スポットビジョンスクリーナーによる小児の屈折異常の疫学調査 江東豊洲病院
2024-065-A 大田 千央 昭和大学 歯学部 小児成育歯科学講座 当院小児歯科における上顎3番の開窓・牽引症例の現状~健常児と口唇口蓋裂児での比較~ 歯科病院
2023-206-B 樋口 恵子 昭和大学 保健医療学部 看護学科 慢性心不全患者の栄養調査 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
2024-056-A 井口 暁洋 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 解離性大動脈瘤(スタンフォードA)症例における人工呼吸器離脱の阻害要因に関する研究 江東豊洲病院
2024-066-A 加藤 京一 昭和大学 大学院保健医療学研究科 人工股関節置換術施行患者における大腿骨髄内占拠率と骨密度の関係について 藤が丘病院
2024-060-A 大池 潤 昭和大学江東豊洲病院 整形外科 人工膝関節置換術における脛骨高度骨欠損に対するMetaphyseal sleeveを用いた成績 藤が丘病院
2024-057-A 髙橋 健一 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 当院心臓手術麻酔管理における、レミマゾラム使用と術後悪心嘔吐の関連性 横浜市北部病院
2024-063-A 髙橋 健一 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 術後抗凝固療法が予定された両側人工膝関節置換術の術後合併症に関する検討~硬膜外麻酔と神経ブロックを比較して~ 横浜市北部病院
2024-053-A 田代 祐基 昭和大学藤が丘病院 放射線科 膵嚢胞性疾患の画像所見の検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
2024-049-A 芳賀 秀郷 昭和大学歯科病院 矯正歯科 外科的矯正治療に移行した小児患者の特徴の検討 歯科病院
2024-047-A 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 経乳頭的胆嚢ドレナージの不成功因子を探索する後ろ向き研究 藤が丘病院
2024-050-A 樋口 聡 昭和大学病院 循環器内科 “急性冠症候群における機械補助循環の医療費”に関する研究 昭和医科大学病院
2024-046-A 小林 裕介 昭和大学病院 脳神経外科 脳神経外科手術におけるStealth Autoguideの有用性に関する検討 昭和医科大学病院
昭和医科大学
J221221-004 猪又 直子 昭和大学 医学部 皮膚科学講座 新規乾癬患者の疫学調査 昭和医科大学病院
2024-043-A 今井 志乃ぶ 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 高齢者への救急医療における医療資源の適正配分を考慮した意思決定支援 昭和医科大学
2024-042-A 富永 牧子 昭和大学 横浜市北部病院 臨床遺伝・ゲノム医療センター 出生前検査外来における遺伝カウンセリングに事前動画視聴を併用する効果の検討 横浜市北部病院
2024-045-A 芳賀 秀郷 昭和大学歯科病院 矯正歯科 当院矯正歯科における口腔筋機能療法(MFT)を受診した患者の臨床統計的検討 歯科病院
2024-044-A 市川 度 昭和大学藤が丘病院 内科 昭和大学藤が丘病院におけるがんゲノム医療の現状と今後の課題 藤が丘病院
2024-045-B 木崎 順一郎 昭和大学 医学部 眼科学講座 フォークト小柳原田病の治療成績の検討 東病院
2024-052-B 芳賀 秀郷 昭和大学歯科病院 矯正歯科 Jリーグサッカーチームへ実施したデンタルチェックデータの解析 歯科病院
2024-047-B 北見 明彦 昭和大学横浜市北部病院 呼吸器外科 切除標本を用いたヒト肺の神経支配の研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
22-026-B 木村 有子 昭和大学 大学院保健医療学研究科 看護学科学生に対する歯科衛生士が実施した教育効果 昭和医科大学
22-004-B 市村 丈典 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 高齢者機能評価ツール Geriatric Assessment:G8 に基づく高齢がん患者フォローアップの有用性 藤が丘病院
横浜市北部病院
21-226-A 福島 光浩 昭和大学横浜市北部病院 外科 多施設における自動算出早期警告スコアの評価 RRSシステムでの活用 横浜市北部病院
2023-284-A 吉田 真也 昭和大学病院 放射線技術部 核医学画像処理ワークステーション3D FilterとcardioREPO搭載3D Filter処理画像における解析ソフトウェアへの影響に関する検討(テクネシウム心筋シンチグラムにおける心外集積時の解析ソフト使用基準) 昭和医科大学病院
2024-050-B 佐藤 均 昭和大学 薬学部 基礎医療薬学講座 薬物動態学部門 造血幹細胞移植の前処置に使用されるブスルファンの用量調節を支援する予測モデルの検討とTDM支援アプリの開発 昭和医科大学
2023-135-A 宇賀神 和久 昭和大学病院 臨床病理検査室臨床検査部門細菌検査室 血液採取量の評価に基づいた血液培養提出適正化の推進 昭和医科大学病院
東病院
22-181-A 宮地 英行 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 陥凹型大腸病変の臨床病理学的特徴に関する後方視的研究 横浜市北部病院
2024-038-B 津本 智幸 昭和大学藤が丘病院 脳神経外科 脳動脈瘤に対する治療法選択における最適因子 藤が丘病院
22-161-A 深貝 隆志 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 前立腺癌におけるI-125永久挿入密封小線源治療の治療成績に関する検討 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
2024-036-B 小林 裕介 昭和大学病院 脳神経外科 術中ガンマ波規則性解析を用いた非機能野可視化技術による安全で確実なグリオーマ手術の開発 昭和医科大学病院
昭和医科大学
M3421 有吉 朋丈 昭和大学病院 食道がんセンター 食道癌患者における術前化学療法期間および周術期の血栓症に関する検討 昭和医科大学病院
M2772 和田 聡 昭和大学 臨床薬理研究所 臨床薬理研究所臨床腫瘍診断学部門 固形がんに対する免疫チェックポイント阻害薬の有効性とphosphor integrated dots(PID)法によるPD-L1定量法との関連についての検討 昭和医科大学病院
21-207-A 髙橋 伸幸 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 病院薬剤部門におけるがん患者に対するコミュニケーション事例に関する多施設共同前向き観察研究 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2024-040-B 佐伯 美沙 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 簡易懸濁法に関するProtocol based pharmacotherapy management (PBPM)実装のための予備的調査研究 藤が丘病院
22-029-A 石野 敬子 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 感染制御薬学部門 リネゾリド耐性菌の耐性機構と臨床的背景の解析 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
J230720-044 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 遺伝子発現制御機構に基づく自己免疫疾患の患者層別化と個別化医療基盤の確立 東病院
昭和医科大学
J240510-012 岡部 俊孝 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 心臓サルコイドーシスの画像検査と遺伝的要因に関する多施設レジストリ研究 横浜市北部病院
2024-030-A 櫻井 康亮 昭和大学江東豊洲病院 薬剤部 昭和大学江東豊洲病院での大腿骨近位部骨折患者における骨粗鬆症治療と二次性骨折予防継続管理の実態調査 江東豊洲病院
2024-032-A 前田 卓哉 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 RTSA症例の肩挙上動作の特徴―機種タイプの比較― 藤が丘リハビリテーション病院
2024-035-A 阿部 正洋 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 大腸ESDにおけるBridge Formation Methodの有用性の検討 横浜市北部病院
2024-029-A 上田 康雄 昭和大学藤が丘病院 臨床病理診断科 骨髄異形成症候群 (MDS)の診断におけるAIの有用性と遺伝子変異の検討 藤が丘病院
21-074-B 近 貴志 昭和大学病院 脳神経外科 画像解析ソフトImage Jを用いた悪性脳腫瘍の5-ALA輝度解析 昭和医科大学病院
2024-028-A 山村 彩 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 当院における帝王切開術に対する単会投与脊髄クモ膜下麻酔の薬剤投与量に関する現状調査 横浜市北部病院
2024-033-A 佐藤 洋輔 昭和大学 脳機能解析・デジタル医学研究所 単眼視映像からのAIリアルタイム立体視映像生成技術を用いた脳神経解剖における3D医学教育の有用性に関する研究 昭和医科大学
21-013-B 木内 祐二 昭和大学 医学部 薬理学講座 医科薬理学部門 学生を対象とした新型コロナウイルスPCRスクリーニング検査に関する調査 昭和医科大学
2024-036-A 浅川 剛吉 昭和大学 歯学部 小児成育歯科学講座 小児歯科外来における初診患者の実態調査~SARS-CoV-2019流行前後の比較~ 歯科病院
2024-029-B 馬場 勇太 昭和大学藤が丘病院 血液内科 再発・難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するポラツズマブ ベドチンの有効性の検討 藤が丘病院
2024-030-B 馬場 勇太 昭和大学藤が丘病院 血液内科 初発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するポラツズマブ ベドチンの有効性の検討 藤が丘病院
2024-031-B 野田 淳 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 膵癌による遠位胆管狭窄における胆管挿管困難の検討 藤が丘病院
M3365 立石 裕子 昭和大学病院 臨床病理検査室臨床検査部門輸血検査室 当院におけるG-CSFとプレリキサホル投与下の自家末梢血幹細胞採取の後方視的検討 昭和医科大学病院
M3375 有吉 朋丈 昭和大学病院 食道がんセンター 高齢者における食道癌手術の短期成績・長期成績に関する検討 昭和医科大学病院
2023-165-A 大塚 耕司 昭和大学病院 食道がんセンター 人工知能を用いた内視鏡手術支援システムの開発 昭和医科大学病院
21-222-A 髙田 昂輔 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 ラムシルマブ投与による蛋白尿増悪に影響を及ぼす癌化学療法に関する検討 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
M3302 木内 祐二 昭和大学 医学部 薬理学講座 医科薬理学部門 新型コロナウイルスの検出およびウイルス感染症に関する多面的・後方視的解析 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
烏山病院
歯科病院
昭和医科大学
M2640 大塚 耕司 昭和大学病院 食道がんセンター ロボット支援胸腔鏡下食道悪性腫瘍手術の有用性の検討 昭和医科大学病院
M2624 新家 俊郎 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 慢性血栓塞栓肺高血圧(Chronic thromboembolic Pulmonary Hypertension:CTEPH)に対するBallon pulmonary angioplasty (BPA)の有効性と安全性に関する多施設レジストリ―研究 昭和医科大学病院
J240426-010 大下 優介 昭和大学横浜市北部病院 整形外科 慢性疼痛治療薬による副作用発現に関する多施設後ろ向き観察研究 横浜市北部病院
2024-027-A 村上 幸三 昭和大学 医学部 放射線医学講座 放射線治療学部門 アルツハイマー病に関する脳解剖学的特徴をAIにて解析する研究 昭和医科大学病院
東病院
2023-090-A 小城原 傑 昭和大学江東豊洲病院 消化器外科 悪性消化管閉塞(malignant bowel obstruction:MBO)に対する緩和手術の有用性についての後方観察研究 江東豊洲病院
2024-017-A 末永 明子 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 当院における大腸内視鏡検査の精度管理についての検討 江東豊洲病院
2024-014-A 西原 成俊 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 昭和大学病院における急性胆道感染症患者における起因菌の変遷と集学的治療戦略の構築 昭和医科大学病院
2023-078-B 馬場 勇太 昭和大学 臨床薬理研究所 臨床免疫腫瘍学部門 急性骨髄性白血病に対するベネトクラクス・アザシチジン併用療法の投与量の減量割合の追跡と予後予測因子の探索 藤が丘病院
横浜市北部病院
昭和医科大学
2024-015-A 瀬上 和之 昭和大学藤が丘病院 整形外科 非小細胞肺癌の転移性脊椎腫瘍に対する分子標的薬の効果 昭和医科大学病院
藤が丘病院
21-073-B 関沢 明彦 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 妊婦末梢血cell-free DNAで検出されたゲノム解析結果と周産期予後との関連についての後方視的な調査研究 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
昭和医科大学
M3120 羽多野 美香 昭和大学病院附属東病院 リウマチ・膠原病内科 喫煙と全身性エリテマトーデスの疾患活動性との関連性の検討:横断研究 昭和医科大学病院
東病院
2024-016-A 末永 明子 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 当院における大腸内視鏡診療時のプロポフォール使用の有効性・安全性の検討 江東豊洲病院
2024-023-B 竹山 信之 昭和大学横浜市北部病院 放射線科 Radiomics解析や人工知能を用いた深層学習による組織・病理サブタイプ表現のMR画像から導く乳癌診断と予後予測 藤が丘病院
横浜市北部病院
2023-032-B 中神 義弘 昭和大学病院 泌尿器科 去勢抵抗性前立腺癌に対するDocetaxel療法における好中球減少症と骨転移の関係について 昭和医科大学病院
M3466 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 COVID-19流行期前後におけるANCA関連血管炎の臨床像に関する コホート研究 昭和医科大学病院
東病院
J240423-009 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 手術を企図する悪性肝門部胆管狭窄に対する術前両葉胆道ドレナージの,ステント開存および門脈 塞栓後の肝増大に対する影響に関する多施設共同後ろ向き研究 藤が丘病院
2024-020-B 新垣 達也 昭和大学病院 産婦人科 異所性妊娠、頸管妊娠、帝王切開瘢痕部妊娠、流産の経過中及び処置中の異常出血の予測と治療方法についての検討 昭和医科大学病院
2024-024-B 淺野 泰彦 昭和大学病院 眼科 縫着糸断裂による縫着術後眼内レンズ偏位例の臨床所見と手術成績の検討 東病院
2024-018-B 樋口 聡 昭和大学病院 循環器内科 急性非代償性心不全患者を対象としたレジストリー研究 昭和医科大学病院
22-138-A 山内 彰人 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 経皮的冠動脈形成術後で周術期に抗血小板薬を中止または継続したことで起きた合併症について 藤が丘病院
横浜市北部病院
J240411-006 田邊 万葉 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 Acute Severe Ulcerative Colitis(ASUC)におけるステロイド大量静注療法後の寛解導入治療としてのタクロリムスとインフリキシマブの比較 江東豊洲病院
2024-011-A 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 末梢神経筋疾患の病態機序解明のための分子病理学的遺伝子解析研究 昭和医科大学病院
東病院
横浜市北部病院
2024-013-A 神山 勇太 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 直腸癌の臨床病理学的特徴 横浜市北部病院
2024-003-A 國井 葉 昭和大学横浜市北部病院 内科 術前甲状腺機能高値のバセドウ病症例に対するステロイド使用量・投与期間についての検討 横浜市北部病院
2024-006-A 安部 聡子 昭和大学 保健医療学部 看護学科 回復期リハビリテーション病棟患者の悪液質有病率とエネルギー出納・アウトカムに及ぼす影響 藤が丘リハビリテーション病院
2024-012-A 長岡 孝太 昭和大学病院 小児循環器内科 先天性心疾患に対する小―中口径ステント留置の検討 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
2024-007-A 多々良 紘子 昭和大学歯科病院 リハビリテーション室 小学校言語障害通級指導学級から紹介され受診した患者の実態調査 歯科病院
2024-010-A 伊達 博三 昭和大学病院 消化器・一般外科 十二指腸腫瘍における臨床病理学的特徴の検証 昭和医科大学病院
22-091-A 槇 宏太郎 昭和大学 歯学部 歯科矯正学講座 アライナー治療における前歯後方移動時に様々な歯の移動様式並びにトリムラインの違いを伴う矯正力の分布に関する研究 歯科病院
22-047-B 木村 有子 昭和大学 大学院保健医療学研究科 患者満足度調査からみる良質な医療サービス提供に向けた今後の課題-歯科病院における患者ニーズをもとに- 歯科病院
M3161 松本 光司 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 深層学習を用いたコルポスコピー診断支援AI開発のための後方視的研究 昭和医科大学病院
M3044 佐藤 洋輔 昭和大学 脳機能解析・デジタル医学研究所 デジタル脳波非線形解析によるてんかん病変部・ネットワーク描出法の開発 昭和医科大学病院
昭和医科大学
M3313 小谷 透 昭和大学 医学部 集中治療医学講座 重症急性呼吸不全に対するECMOを含めた肺保護戦略の実施状況に関する観察研究 昭和医科大学病院
22-042-B 杉沢 諭 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 抗菌薬と加熱殺菌乳酸菌併用における、薬剤耐性菌の発生抑制効果、および薬剤耐性菌消失促進効果の検討 昭和医科大学病院
2024-014-B 垂水 庸子 昭和大学病院 救急診療科 転倒高齢者における急性疾病検出のための救急向けチェックリストの開発 その2:過去の転倒事例への仮チェックリスト第2版の適用、感度・特異度の分析 昭和医科大学病院
21-046-A 細川 幸希 昭和大学病院 麻酔科 硬膜外鎮痛を実施した経腟分娩症例における産後疼痛強度の影響因子についての後方視的研究 昭和医科大学病院
22-180-B 磯島 咲子 昭和大学病院附属東病院 リウマチ・膠原病内科 膠原病患者の疾患活動性と産後のメンタルヘルス 昭和医科大学病院
2024-008-B 今井 志乃ぶ 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 がん患者に対するアバスチンまたはベバシズマブバイオシミラーを使用した際の医療費削減に関する検討 横浜市北部病院
昭和医科大学
2024-001-A 川島 真美 昭和大学江東豊洲病院 看護部 バーコードによる注射オーダー患者認証の実施率向上への取り組み 実施状況の可視化とフィードバックによる効果 江東豊洲病院
2024-007-B 岡部 俊孝 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 横浜市北部病院
P405 栗原 竜也 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 天然医薬治療学部門 精神科領域における漢方治療の有効性に関する実態調査と有効性および副作用関連因子の探索 東病院
烏山病院
昭和医科大学
2023-090-B 田下 雄一 昭和大学歯科病院 口腔機能リハビリテーション科 甲状腺癌患者における全身状態と口腔・摂食機能およびQOLの経時的な変化と相関関係の検討 昭和医科大学病院
歯科病院
2024-006-B 斎藤 祥 昭和大学病院 消化器・一般外科 食道癌根治術における食道胃管吻合に用いる吻合器についての検討 昭和医科大学病院
2024-011-B 温 麟太郎 昭和大学病院 感染症内科 マルチプレックスPCR法を用いて検出された鼻咽頭検体中の呼吸器系病原体の疫学・臨床背景の研究 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
21-215-A 三澤 将史 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 EndoBRAIN-04非臨床性能評価試験 横浜市北部病院
21-219-A 村上 幸三 昭和大学 医学部 放射線医学講座 放射線治療学部門 治療RIS MOSAIQ Medical Oncology(MO)/ MOSAIQ Medical Oncology Analytics(MOA)システムを活用した化学放射線療法の新たな情報管理方法の検証 昭和医科大学病院
2024-015-B 詫間 章俊 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 集中治療室における抗菌薬適正使用支援プログラム実践手法の構築と人的資源の検討 横浜市北部病院
2024-010-B 川内 雄太 昭和大学 医学部 脳神経外科学講座 脳波データを用いたサンプルエントロピー解析による非侵襲的言語優位半球評価法の開発 昭和医科大学病院
昭和医科大学
22-300-A 寺田 拡仁 昭和大学横浜市北部病院 心臓血管外科 複合手術を含む高齢者MVRの短期・中期成績 横浜市北部病院
22-031-A 榎田 めぐみ 昭和大学 保健医療学部 保健医療学教育学 Team Based Learningを実施した学生におけるチーム医療に必要な専門的価値観の涵養および学習成果の実態調査 昭和医科大学
22-118-A 今村 知世 昭和大学 先端がん治療研究所 転移・再発乳がんに対する一次治療としてのS-1単剤投与におけるS-1用量算出式BBT式の臨床的有用性の評価 昭和医科大学
2023-322-A 岡本 まとか 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床栄養代謝学部門 急性期患者における血清セレン濃度低下の実態調査 昭和医科大学病院
22-038-A 中村 明央 昭和大学 総合情報管理センター 電子カルテデータを利用した医療情報分類化に関する研究 横浜市北部病院
21-152-A 若林 仁美 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 尿路感染症患児から分離されたESBL産生大腸菌の遺伝子型と抗菌薬感受性の経年変化 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-173-A 内藤 結花 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 血液培養陽性者における抗菌薬適正使用の新規評価指標の探索とその評価 昭和医科大学病院
2023-315-A 井川 渉 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 経皮的左心耳閉鎖システムを用いた非弁膜症性心房細動患者の塞栓予防の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 ―J-LAAO― 横浜市北部病院
J230322-105 片桐 敦 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 臨床病期I期食道癌を対象とした臨床試験データを用いた統合解析に関する研究 昭和医科大学病院
J230322-104 本田 一穂 昭和大学 医学部 解剖学講座 顕微解剖学部門 加齢性変化と疾患特異的因子に関する研究 昭和医科大学
J230206-057 加藤 晶人 昭和大学横浜市北部病院 救急診療科 日本外傷データバンクへの外傷患者登録と登録データを用いた臨床研究 横浜市北部病院
M2141 阿部 祥英 昭和大学江東豊洲病院 小児内科 ESBL産生大腸菌による小児上部尿路感染症の抗菌薬の有効性に関する検討 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
昭和医科大学
2023-255-B 市塚 清健 昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 周産期情報を用いた新たな診断・予知法の開発 横浜市北部病院
M3496 本田 浩一 昭和大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 ロキサデュスタットの造血・鉄代謝への作用 昭和医科大学病院
2023-259-B 吉本 隆彦 昭和大学 医学部 衛生学公衆衛生学講座 就労者のロコモティブシンドロームの実態および予防に関する疫学調査 昭和医科大学
G184 本田 浩一 昭和大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 慢性腎臓病患者における炎症・抗炎症サイトカイン遺伝子および長寿関連遺伝子のメチル化と合併症、予後との関係 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
M2664 山崎 達哉 昭和大学病院 消化器・一般外科 膵臓切離による体積変化が膵臓機能に及ぼす影響の調査 昭和医科大学病院
2023-040-A 大江 克憲 昭和大学病院 麻酔科 人工心肺装置を用いる小児心臓外科手術におけるヘパリン使用量の調査 昭和医科大学病院
2023-258-B 下山 英明 昭和大学藤が丘病院 泌尿器科 昭和大学藤が丘病院における前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術の成績について 藤が丘病院
21-123-B 肥田 典子 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床研究開発学部門 抗がん剤誘発末梢神経障害に及ぼす生活習慣病治療薬の影響の検討 昭和医科大学病院
2023-256-B 市塚 清健 昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 周産期情報を用いた難産因子の抽出とその予知 横浜市北部病院
2023-262-B 新垣 達也 昭和大学病院 産婦人科 多胎妊娠における妊娠・分娩時合併症の予測因子の検討 昭和医科大学病院
2023-261-B 渡邊 常樹 昭和大学横浜市北部病院 小児科 睡眠がアラーム療法の有効性に与える影響について 藤が丘病院
横浜市北部病院
M2894 深貝 隆志 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 昭和大学病院において過去30年間に診断された前立腺癌の実態調査 昭和医科大学病院
P332 古屋 宏章 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 臨床における経鼻胃管及び胃瘻の接続チューブの汚染に関する現状調査と消毒・洗浄方法の検証 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
烏山病院
2023-253-B 中神 義弘 昭和大学病院 泌尿器科 転移性前立腺癌を対象とした骨シンチグラフィにおける数値指標の有用性検討 昭和医科大学病院
22-270-A 駒場 一貴 昭和大学 保健医療学部 作業療法学科 48時間以上の人工呼吸器管理患者における認知機能障害の関連因子 藤が丘病院
22-215-A 中納 治久 昭和大学歯科病院 矯正歯科 小児の不正咬合に関する大規模調査 歯科病院
2023-314-A 篠原 由加里 昭和大学病院 消化器・一般外科 膵癌のがん微小環境の解析と 新規予後バイオーマーカーの探索 昭和医科大学病院
NR557 浅沼 瞳 昭和大学 保健医療学部 看護学科 臨地実習における効果的なフィードバックのあり方 昭和医科大学
2023-307-A 髙見 正道 昭和大学 歯学部 歯科薬理学講座 骨巨細胞腫における破骨細胞から腫瘍細胞に作用する因子の研究 昭和医科大学
2023-312-A 山口 梢 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 感染制御薬学部門 大学病院における血流感染症を対象とした疾病負荷の後ろ向き疫学研究 昭和医科大学病院
2023-124-A 馬場 俊之 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 オキザリプラチンによる類洞閉塞症候群の実態調査 横浜市北部病院
21-089-A 岡田 貴裕 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 高齢結腸癌患者におけるオキサリプラチン併用術後補助化学療法の予後予測スコアモデルの構築 横浜市北部病院
2023-303-A 岩渕 成祐 昭和大学江東豊洲病院 眼科 多焦点眼内レンズにおける術後の屈折の変化、術後自覚と他覚の屈折値の差について 横浜市北部病院
2023-304-A 矢内 俊 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 急性期川崎病と不整脈の関連について 昭和医科大学病院
2023-306-A 中澤 碧 昭和大学横浜市北部病院 歯科麻酔科 歯科治療における心拍変動と疼痛評価に関する検討 横浜市北部病院
歯科病院
NR512 中山 香映 昭和大学 保健医療学部 助産学専攻科 乳幼児期・学齢期からの健康づくり-学齢期の肥満、やせに関する研究- 昭和医科大学
2023-252-B 渡邊 常樹 昭和大学横浜市北部病院 小児科 SARS-CoV-2によるパンデミックが夜尿症・昼間尿失禁患児の心理的QOLに与えた影響 藤が丘病院
22-208-B 深貝 隆志 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 昭和大学における去勢抵抗性前立腺癌に対するアビラテロン/エンザルタミドの有効性と安全性の検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2023-117-A 水流 洋平 昭和大学病院 看護部 ABCDEバンドルの導入と効果の検証 昭和医科大学病院
2023-292-A 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 非切除・非膵癌症例におけるアンカバード金属ステントの臨床成績の検討 藤が丘病院
2023-296-A 三井 奈緖 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 回復期リハビリテーション病棟における整形外科術後患者の疼痛コントロールがリハビリテーションに及ぼす影響 藤が丘リハビリテーション病院
昭和医科大学
2023-291-A 高橋 知之 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 リハビリテーション室 リバース型人工肩関節全置換術後の肩最大外転角とScapula-45撮影法における肩甲上腕関節機能の関係 藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
2023-295-A 三井 奈緖 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 回復期リハビリテーション病棟における脳血管疾患患者の処方薬の変化がFIM利得に及ぼす影響 藤が丘リハビリテーション病院
昭和医科大学
2023-239-B 三村 貴志 昭和大学病院 産婦人科 3D画像解析システム(SYNSPSE VINCENT®)で測定した筋肉量と婦人科がんとの関係 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
2023-077-A 押野見 和彦 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 前立腺癌診断におけるプロステートヘルスインデックス(phi)の有用性の検討 昭和医科大学病院
2023-286-A 富永 美璃 昭和大学病院 小児外科 新生児卵巣嚢腫の検討 昭和医科大学病院
22-186-A 喜島 一博 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 大腸癌手術時のCovering ileostomyにおけるOutlet obstruction発症リスクの検討 藤が丘病院
2023-280-A 新家 俊郎 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 僧帽弁及び三尖弁クリップ術のアジア太平洋地域レジストリ 2(MARS 2) 昭和医科大学病院
2023-283-A 前田 佳子 昭和大学病院 泌尿器科 難治性過活動膀胱に対するボツリヌス毒素膀胱壁注入療法の治療成績 昭和医科大学病院
2023-240-B 木勢 彩香 昭和大学病院 耳鼻咽喉科 頸部神経鞘腫に対する被膜間摘出術についての研究 昭和医科大学病院
M2775 居軒 和也 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 消化管腫瘍性病変に対する内視鏡診断・治療成績の検討 昭和医科大学病院
M2767 尾頭 希代子 昭和大学病院 麻酔科 周術期アナフィラキシーの疫学的調査と全国診断支援システム構築 昭和医科大学病院
22-145-A 前田 卓哉 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 リバース型人工肩関節全置換術後の肩甲骨機能と術前因子の関連性 藤が丘リハビリテーション病院
M3389 德中 真由美 昭和大学病院 産婦人科 昭和大学病院における妊娠初期・妊娠中期・分娩前・分娩時精密超音波検査の診断ならびに出生予後との比較調査 昭和医科大学病院
M3497 酒井 瞳 昭和大学 先端がん治療研究所 乳癌のペア検体を用いたFolate receptor alpha (FOLRα)のバイオマーカー研究 昭和医科大学病院
昭和医科大学
M2071 木庭 新治 昭和大学 歯学部 全身管理歯科学講座 総合内科学部門 脂質異常症を合併した一次予防患者における動脈硬化性疾患発症に関する観察研究 Japan Atherosclerosis Society Cohort Study 昭和医科大学病院
歯科病院
2023-118-A 三澤 将史 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 人工知能による診断支援システムが内視鏡医の大腸ポリープの診断にかかる時間に与える影響 ―静止画像を用いた前向き観察研究― 横浜市北部病院
M2774 居軒 和也 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 消化管緊急内視鏡検査および治療成績の検討 昭和医科大学病院
J230131-2 木庭 新治 昭和大学 歯学部 全身管理歯科学講座 総合内科学部門 本邦心大血管リハビリテーションの問題点の抽出と対策の検討 昭和医科大学病院
J230215-094 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 ループス腎炎治療におけるグルココルチコイド減量スピードによる腎予後の解析 昭和医科大学病院
東病院
2023-235-B 榎本 広野 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 リハビリテーション室 回復期病棟に入棟している脳血管・整形・廃用症候群患者さんの摂取エネルギー量と必要エネルギー量の差が生じる要因の分析 藤が丘リハビリテーション病院
2023-228-B 松岡 隆 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 「胎児心拍数波形の分類に基づく分娩時胎児管理の指針」妥当性の検証 昭和医科大学
2023-088-B 土肥 謙二 昭和大学 医学部 救急・災害医学講座 昭和大学病院とロサノブレサ大学病院の救急センターに搬送された自殺未遂者の1年間の後方視的研究―スペイン人と日本人の臨床的因子の検討― 昭和医科大学病院
2023-223-B 冨士 貴弘 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 タモキシフェンによる脂肪肝の予測因子、治療方法、治療効果判定の検討 昭和医科大学病院
2023-229-B 牛尾 純 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 胆膵内視鏡検査中の鎮静薬投与における有効性の後方視的研究 江東豊洲病院
22-088-A 梶原 里紗 昭和大学歯科病院 歯科麻酔科 昭和大学歯科病院での経鼻挿管における術後嗄声の発生率と発生要因の検討 歯科病院
2023-158-A 竹山 信之 昭和大学横浜市北部病院 放射線科 Radiomics解析や人工知能を用いた深層学習による化学療法前後・化学放射線療法前後の食道癌CT画像から導く診断と予後予測 昭和医科大学病院
2023-276-A 西原 成俊 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 昭和大学病院におけるDICを合併した重症胆道感染症患者に対する内視鏡および経皮的処置の有用性および安全性に関する検討 昭和医科大学病院
2023-273-A 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 全身性エリテマトーデス患者における歯周病と全身性エリテマトーデス再燃との関連:縦断研究 東病院
2023-270-A 菅原 浩仁 昭和大学横浜市北部病院 内科 内シャント造設術前後におけるeGFRスロープの変化 横浜市北部病院
2023-262-A 新家 俊郎 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 虚血性心臓病の血行再建戦略-左主幹部病変 昭和医科大学病院
22-172-A 山岡 利光 昭和大学 先端がん治療研究所 肺癌による貯留胸水を用いた培養細胞株の樹立と薬剤感受性の検討 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2023-266-A 小野 盛夫 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 高血圧合併心房細動アブレーション後にネプリライシンが及ぼす影響の調査 横浜市北部病院
2023-218-B 平塚 克洋 昭和大学 保健医療学部 看護学科 小児看護学実習におけるルーブリックの活用による学修効果に関する研究 昭和医科大学
J230131-087 岩渕 成祐 昭和大学江東豊洲病院 眼科 日本網膜硝子体学会(Japanese Retina and Vitreous Society)における黄斑前膜レジストリ研究 江東豊洲病院
2023-258-A 中野 僚太 昭和大学 薬学部 基礎医療薬学講座 生理学部門 関節リウマチ罹患妊婦の子供に神経発達障害を誘導する胎盤由来分泌タンパク質の臨床病理学的検討 昭和医科大学病院
2023-251-A 礒 良崇 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 AIによる機械学習を用いた運動耐容能の推定及び運動時目標心拍数の自動決定アルゴリズムの構築―多施設検証試験 藤が丘病院
D2021-002 荻野 玲奈 昭和大学 歯学部 歯科理工学講座 漂白処理による歯質のアパタイト結晶構造と力学的特性の変化 昭和医科大学
2023-242-A 甘利 泰伸 昭和大学藤が丘病院 耳鼻咽喉科 口蓋裂児の鼓膜穿孔に対してリティンパを用いた鼓膜再生術の有用性の検討 藤が丘病院
2023-241-A 村田 加奈子 昭和大学 保健医療学部 看護学科 実習指導者講習生の実習指導観の実態調査 昭和医科大学
2023-006-A 新城 秀典 昭和大学横浜市北部病院 放射線治療科 SAVIを用いた乳癌術後照射と心臓線量 昭和医科大学病院
2023-004-A 新城 秀典 昭和大学横浜市北部病院 放射線治療科 子宮頚癌に対する放射線治療の後方視的研究 昭和医科大学病院
2023-210-B 下間 祐 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 当科での高齢者の肝細胞癌に対する初回ラジオ波焼灼療法の評価 昭和医科大学病院
2023-013-B 新城 秀典 昭和大学横浜市北部病院 放射線治療科 直腸癌術前化学放射線治療における照射分割の違いによる治療効果と副作用の比較検討 横浜市北部病院
22-223-A 詫間 章俊 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 集中治療室入室患者に対する抗菌薬適正使用支援活動の横断調査 横浜市北部病院
21-134-A 門松 香一 昭和大学 医学部 内科学講座 形成外科学部門 大規模データベースを用いた頭蓋骨縫合早期癒合症の日本における実態調査 藤が丘病院
22-023-B 野末 真司 昭和大学 歯学部 口腔健康管理学講座 口腔機能リハビリテーション医学部門 鼻咽腔閉鎖機能不全患者の治療方針決定の指標確立を目指した健常成人の鼻咽腔閉鎖機能に関する調査 藤が丘リハビリテーション病院
歯科病院
21-144-A 矢持 忠徳 昭和大学 医学部 臨床病理診断学講座 臨床分離細菌の同定、抗菌薬耐性機構解析および分子疫学のための遺伝子解析 昭和医科大学病院
東病院
2023-204-B 中島 陽子 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 自己免疫性肝炎の治療経過、長期予後の検討 昭和医科大学病院
2023-205-B 有吉 朋丈 昭和大学病院 食道がんセンター 食道癌術後における長期予後の検討 昭和医科大学病院
J231128-080 新谷 文崇 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 早期膵癌疑い症例に対する膵液連続細胞診(serial pancreatic‐juice aspiration cytologic examination; SPACE)の診断精度および施行後の臨床経 過に関する多施設共同後ろ向き研究 藤が丘病院
J230517-082 藤井 隆成 昭和大学病院 小児循環器内科 複雑化する成人先天性心疾患に対する新たな手術リスク予測モデルの開発 昭和医科大学病院
2023-040-B 本多 愛子 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 Avidityを利用した食物アレルギーの診断・予後予測マーカーの確立 昭和医科大学病院
J231003-077 恩田 秀寿 昭和大学病院附属東病院 眼科 日本網膜硝子体学会(Japanese Retina and Vitreous Society)における黄斑前膜レジストリ研究 東病院
J230802-078 山名 瑶子 昭和大学藤が丘病院 消化器内科 臨床的重要事項をターゲットとし、病理画像の深層学習を使用した人工知能の解析から有用な病理所見を抽出する研究 藤が丘病院
2023-236-A 音山 裕美 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 Fontan術後肝合併症(FALD)の臨床経過と傾向の検討 昭和医科大学病院
2023-235-A 岡本 まとか 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床栄養代謝学部門 入院中の血液透析患者における血清セレン濃度測定の実態調査 昭和医科大学病院
2023-232-A 中納 治久 昭和大学歯科病院 矯正歯科 「埋伏歯・萌出遅延」を主訴に昭和大学歯科病院矯正歯科を受診した患者の実態調査 歯科病院
2023-227-A 河合 良太 昭和大学歯科病院 矯正歯科 小児期の唇顎口蓋裂患者における顎顔面骨格形態と鼻腔狭窄部位の相関の究明 歯科病院
2023-228-A 河合 良太 昭和大学歯科病院 矯正歯科 成人期の唇顎口蓋裂患者における顎顔面骨格形態と鼻腔狭窄部位の相関の究明 歯科病院
2023-225-A 大貫 裕太 昭和大学横浜市北部病院 小児科 FilmArray®︎髄液パネルでヒトパレコウイルスが検出された症例の検討 横浜市北部病院
2023-224-A 磯村 直栄 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 冠動脈石灰化病変に対する高速回転式アテレクトミー後の臨床及び冠動脈性状の予後調査 横浜市北部病院
2023-219-A 東山 祐介 昭和大学江東豊洲病院 整形外科 橈骨遠位端骨折後変形治癒に対する矯正骨切り術の臨床像と治療成績 昭和医科大学病院
東病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
J221011-1 鈴木 洋 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 本邦心大血管リハビリテーションの問題点の抽出と対策の検討 藤が丘病院
22-108-B 馬場 勇太 昭和大学 臨床薬理研究所 臨床免疫腫瘍学部門 未治療高リスク骨髄異形成症候群におけるアザシチジンの予後予測因子の探索 藤が丘病院
横浜市北部病院
昭和医科大学
2023-197-B 若林 邦伸 昭和大学病院附属東病院 リウマチ・膠原病内科 リウマチ性疾患における関節液由来破骨前駆細胞の表現型解析 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
2023-198-B 栗城 綾子 昭和大学江東豊洲病院 脳神経内科 癌関連脳梗塞のリスク因子、機序、特徴についての研究 江東豊洲病院
J231114-076 須長 由真 昭和大学病院 皮膚科 皮膚悪性腫瘍レジストリ研究 Japan Skin Cancer Registry Study(JSCaRS) 昭和医科大学病院
2023-196-B 若林 邦伸 昭和大学病院附属東病院 リウマチ・膠原病内科 リウマチ性疾患における関節液由来線維芽細胞の表現型解析 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
2023-204-A 渡辺 知也 昭和大学江東豊洲病院 放射線技術部 左乳房DIBH照射における計画CT画像と胸部単純側面画像を用いた新たな計測点を用いた照射後効果予測判定に関する基礎的検討 江東豊洲病院
2023-205-A 佐藤 督忠 昭和大学藤が丘病院 集中治療科 多施設における自動算出早期警告スコアの評価 RRS システムでの活用 藤が丘病院
J230808-073 林 直輝 昭和大学病院 乳腺外科 進行・再発乳がんデータベースプロジェクト (JBCRG-ABCD project; Japan Breast Cancer Research Group-Advanced Breast Cancer Database (ABCD) project) 昭和医科大学病院
J230928-074 藤井 隆成 昭和大学病院 小児循環器内科 肺動脈性肺高血圧症合併成人先天性シャント性心疾患患者に対するTreat and Repairの治療成績に関する検討 昭和医科大学病院
J230929-072 河森 一毅 昭和大学病院附属東病院 リウマチ・膠原病内科 レジストリデータを用いた機械学習による関節リウマチの治療反応性予測モデルの構築 昭和医科大学病院
東病院
2023-183-B 村上 幸三 昭和大学 医学部 放射線医学講座 放射線治療学部門 胸部X線画像診断支援技術の有効性の評価 昭和医科大学病院
2023-173-B 加藤 晶人 昭和大学横浜市北部病院 救急診療科 脳低温療法の復温期における適正な薬物投与量決定に必要な要因収集のためのレジストリ構築 横浜市北部病院
昭和医科大学
2023-166-B 中野 僚太 昭和大学 薬学部 基礎医療薬学講座 生理学部門 入院時持参薬情報を用いたポリファーマシーと脳卒中予後の関連についての後ろ向き観察研究 昭和医科大学病院
M2069 吉武 理 昭和大学病院 腎移植センター 生体腎移植におけるベースライン生検組織を用いた移植後経過に基づく尿細管障害の検討 昭和医科大学病院
昭和医科大学
M3310 山下 剛史 昭和大学病院 食道がんセンター 進行食道癌に対する手術、放射線治療、化学療法によるTri-Modality Therapyの有効性に関する検討 昭和医科大学病院
2023-169-B 西見 愛里 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 膠原病関連間質性肺炎における臨床的検討 昭和医科大学病院
東病院
昭和医科大学
2023-176-B 渡邊 佳孝 昭和大学横浜市北部病院こどもセンター 難治性夜尿症における神経発達症の関連 藤が丘病院
横浜市北部病院
2023-201-A 岸本 裕 昭和大学病院 消化器・一般外科 食道癌術後の体重減少と胸骨後トンネル上部の胃管横径の相関についての検討 昭和医科大学病院
2023-195-A 杉山 拓士 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 心房細動におけるアブレーション後の予後比較の検討 藤が丘病院
J230725-065 渡辺 秀晃 昭和大学 医学部 皮膚科学講座 薬疹関連遺伝子の探索 横浜市北部病院
2023-154-B 新家 俊郎 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 光干渉断層映像法により撮影された急性冠症候群冠動脈病変の画像特徴と予後に関 する研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2023-163-B 藤井 隆成 昭和大学病院 小児循環器内科 3Dプリンティングによる動脈管ステント留置最適化アルゴリズムの構築 昭和医科大学病院
J230711-061 浅野 拓 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 心筋梗塞後に発症する心室細動に対するカテーテルアブレーションの標的となる心室性期外収縮の電気生理学的特徴についての研究 昭和医科大学病院
2023-182-A 石浦 雄一 昭和大学 歯学部 インプラント歯科学講座 抜歯後の顎堤の保存および治癒促進を目的としてCO2レーザーを照射した顎骨のX線的評価 歯科病院
2023-185-A 布山 正貴 昭和大学藤が丘病院 小児科 小児尿失禁診療の初期評価における神経発達症質問票の有効性の検討 藤が丘病院
22-002-A 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 『全身性エリテマトーデス患者の医師への信頼に影響を及ぼす要因の検討:TRUMP2-SLE研究』 昭和医科大学病院
2023-188-A 真田 建史 昭和大学附属烏山病院 精神神経科 成人期ASDおよびADHDの外来通院者における睡眠クロノタイプと生活習慣に関する後方視調査 烏山病院
2023-190-A 荘司 学 昭和大学病院 放射線技術部 線量管理システムを用いた脳動脈瘤I V R用プロトコルの検討 昭和医科大学病院
J231109-060 渡辺 秀晃 昭和大学 医学部 皮膚科学講座 重症薬疹の病態解明及び発症予測、重症度予測マーカーの検索、新規治療薬の開発 横浜市北部病院
J230216-056 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 成人 T 細胞白血病(ATL) に対する同種移植後の予後に移植前モガムリズマブ投与が与える影響に 関する研究 昭和医科大学病院
J231003-055 藤澤 邦見 昭和大学横浜市北部病院 眼科 日本網膜硝子体学会(Japanese Retina and Vitreous Society)における黄斑前膜レジストリ研究 横浜市北部病院
J220928-005 前田 佳子 昭和大学病院 泌尿器科 転移性粘液管状紡錘細胞癌に対する薬物治療の効果-多施設共同研究 昭和医科大学病院
2023-152-B 阿部 真理奈 昭和大学 保健医療学部 作業療法学科 日本版リバーミード行動記憶検査児童バージョンの信頼性・妥当性の検討 藤が丘リハビリテーション病院
2023-176-A 氏家 岳斗 昭和大学横浜市北部病院 小児科 MRI検査によって偶発的に同定された正期産児の無症候性頭蓋内出血に関する検討 昭和医科大学病院
2023-166-A 楠本 壮二郎 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 EGFR遺伝子L858R変異陽性進行再発非扁平上皮非小細胞肺癌に対するRamucirumab + Erlotinibの有効性及び安全性を評価する多機関共同・後方視的観察研究(REAL-SPEED) 昭和医科大学病院
2023-171-A 山村 彩 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 当院における全身麻酔管理下咽頭癌内視鏡下粘膜剥離術の気道管理方法の検討 横浜市北部病院
2023-172-A 有吉 朋丈 昭和大学病院 食道がんセンター 食道癌術後胃管瘻に関する検討 昭和医科大学病院
2023-145-B 松田 和広 昭和大学病院 消化器・一般外科 胆嚢隆起性病変に対する腹腔鏡下拡大胆嚢摘出術の検討 昭和医科大学病院
2023-168-A 阪本 有 昭和大学横浜市北部病院 脳神経外科 AVMに対する塞栓術の有効性と安全性の検討 藤が丘病院
横浜市北部病院
J231005-050 金野 竜太 昭和大学横浜市北部病院 内科 脳腫瘍患者のMRI解析による言語優位半球推定とその形成過程の解明 横浜市北部病院
J230531-025 中村 元昭 昭和大学 発達障害医療研究所 相互行為における自閉症スペクトラム者の言語・非言語行為の使用とコンテクスト要因との関連性の研究 昭和医科大学
J230809-051 丹野 郁 昭和大学江東豊洲病院 循環器内科 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースとCRT患者の予後に関わる因子に関する研究 江東豊洲病院
J230809-052 小野 盛夫 昭和大学横浜市北部病院 循環器内科 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースとCRT患者の予後に関わる因子に関する 研究 横浜市北部病院
M3442 松山 高明 昭和大学 医学部 法医学講座 ヒト胎児心臓の病理組織連続切片標本による先天性心疾患の構造解析 昭和医科大学病院
J230810-048 堀川 優衣 昭和大学病院 小児心臓血管外科 心臓血管外科手術予後調査 昭和医科大学病院
2023-129-B 加藤 憲 昭和大学病院 腎臓内科 血液透析患者におけるPTHの変動と臨床アウトカムの関連 昭和医科大学病院
J230613-042 望月 泰秀 昭和大学病院 循環器内科 孤立性右室低形成における臨床遺伝学的背景の解明 昭和医科大学病院
21-009-B 玉造 竜郎 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 COVID-19の流行が及ぼす急性中毒の臨床的特徴に関する実態調査 昭和医科大学病院
2023-148-A 鈴木 慎太郎 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 昭和大学医学部基礎臨床統合講義「呼吸器」ブロックにおける授業・実習に関するアンケート調査 昭和医科大学
2023-149-A 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 日本の急性期総合病院を対象とした下気道感染症のデータベース構築と再発性下気道感染症に対する抗緑膿菌活性をもつ抗菌薬の経験的使用の有効性の検討:多施設後ろ向きコホート研究(多機関共同研究) 昭和医科大学
22-228-B 中納 治久 昭和大学歯科病院 矯正歯科 不正咬合患者の矯正治療により生じた下顎頭骨添加および円板整位に関する検討 昭和医科大学
2023-140-A 今村 知世 昭和大学 先端がん治療研究所 抗VEGFR-2抗体製剤の薬物動態規定因子である標的抗原/受容体量の評価指標の探索 昭和医科大学
2023-142-A 菅原 浩仁 昭和大学横浜市北部病院 内科 血液透析維持期における冠動脈病変の検討 横浜市北部病院
2023-123-B 出口 義雄 昭和大学江東豊洲病院 消化器外科 切除可能膵癌に対する術前化学療法の検討 江東豊洲病院
2023-121-B 弘中 祥司 昭和大学 歯学部 口腔衛生学講座 新型コロナウイルス感染症影響下における乳幼児歯科健診事業での口腔・食事評価と相談内容の変化 昭和医科大学
2023-122-B 寺田 友昭 昭和大学横浜市北部病院 脳神経外科 脳、脊髄、頭頚部シャント疾患に対する液体塞栓物質を用いた新たな治療法の開発と治療成績に関する研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
2023-138-A 安藤 睦実 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 精神科病院のスタッフが身体科病院へ ~架け橋モデル~ 烏山病院
2023-139-A 津本 智幸 昭和大学藤が丘病院 脳神経外科 Transdural blood supplyを有する脳動静脈奇形の臨床症状、血管構築、治療成績の検討:多施設共同研究 藤が丘病院
2023-115-B 吉田 輝龍 昭和大学横浜市北部病院 内科 血液透析患者におけるリン吸着薬と臨床アウトカムの関連 横浜市北部病院
2023-109-B 大下 優介 昭和大学横浜市北部病院 整形外科 骨粗鬆症性椎体骨折患者の栄養状態と臨床経過の検討 藤が丘病院
横浜市北部病院
2023-102-B 石田 幸子 昭和大学江東豊洲病院 消化器外科 当科における膵体尾部切除術の検討 江東豊洲病院
J221020-1 森岡 幹 昭和大学藤が丘病院 産婦人科 産婦人科における内視鏡外科手術動画等を用いた多施設データベースの構築及び利活用 藤が丘病院
J230206-035 八木 正晴 昭和大学 医学部 救急・災害医学講座 日本外傷データバンクへの外傷患者登録と登録データを用いた臨床研究 昭和医科大学病院
M3169 安藤 有里子 昭和大学藤が丘病院 歯科・歯科口腔外科 昭和大学病院における骨吸収抑制剤投与時の医科歯科連携の実態調査 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
藤が丘リハビリテーション病院
歯科病院
2023-084-B 大槻 克文 昭和大学江東豊洲病院 産科 ウレアプラズマ、マイコプラズマ、膣内細菌叢の妊娠への影響についての後向き研究 江東豊洲病院
2023-114-A 森 敬善 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 冠動脈疾患のステントレス治療の後ろ向き検討 藤が丘病院
2023-112-A 三澤 将史 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 大腸内視鏡における人工知能を使用したコンピュータ支援品質改善システムの開発と評価 横浜市北部病院
2023-077-B 杉浦 育也 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 慢性肝疾患患者における食道胃静脈瘤に対する内視鏡的治療の治療効果および治療後の予後に寄与する因子に関して 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
2023-081-B 杉浦 育也 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 切除不能肝細胞癌に対する全身化学療法の治療効果および予後規定因子 昭和医科大学病院
M3225 喜久山 和貴 昭和大学病院 集中治療科 COVID-19感染患者治療の疫学的調査 昭和医科大学病院
M2611 大熊 遼太朗 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 固形がんの抗悪性腫瘍薬に対する治療耐性化メカニズムに関わる因子の検討 昭和医科大学病院
2023-059-B 牛尾 純 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 CT、MRI画像と膵手術検体を用いた膵脂肪化の定量化に向けた後方視的研究 江東豊洲病院
22-203-B 瀨戸川 武仁 昭和大学横浜市北部病院 放射線科 画像診断上発見された予期せぬ進行癌の報告態勢の運用と有益性 横浜市北部病院
2023-087-A 小林 裕介 昭和大学病院 脳神経外科 次世代ゲノムシークエンス解析を用いた脳腫瘍治療の開発 昭和医科大学病院
2023-082-A 馬場 勇太 昭和大学 臨床薬理研究所 臨床免疫腫瘍学部門 骨髄異形成症候群を予測する末梢血検査所見の探索 藤が丘病院
昭和医科大学
2023-105-A 常岡 俊昭 昭和大学 医学部 精神医学講座 烏山版架け橋モデルにより連携している練馬光が丘病院からの紹介患者の予後調査 烏山病院
2023-093-A 牛尾 純 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 胆膵内視鏡検査中の鎮静薬投与における有効性の後方視的研究 江東豊洲病院
2023-089-A 松尾 海 昭和大学江東豊洲病院 消化器外科 膵頭十二指腸切除時の膵消化管再建法に関する検討 江東豊洲病院
2023-103-A 三澤 将史 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 人工知能による大腸病変鑑別診断支援システムの新規開発 横浜市北部病院
2023-106-A 石井 優紀 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 急性冠症候群における冠動脈プラーク形態と血管内皮機能検査(FMD)の関連性 藤が丘病院
2023-056-B 布山 正貴 昭和大学藤が丘病院 小児科 小児尿失禁における排尿遅延と過活動膀胱の臨床的特徴の比較 藤が丘病院
22-263-A 塩沢 英輔 昭和大学 医学部 臨床病理診断学講座 COVID-19感染後の胎盤および子宮内容物における臨床病理学的検討 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
昭和医科大学
2023-037-B 平野 高望 昭和大学病院 放射線技術部 大動脈弁4D評価を含めたTAVI術前CT検査における造影剤量低減法の検討 昭和医科大学病院
22-194-A 平野 高望 昭和大学病院 放射線技術部 IVR検査における被ばく線量管理システムを用いた局所入射皮膚表面線量評価の検討 昭和医科大学病院
J230215-023 大槻 克文 昭和大学江東豊洲病院 産科 日本における新しい推定胎児体重の基準値作成に関する研究 江東豊洲病院
J230602-021 市塚 清健 昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 日本における新しい推定胎児体重の基準値作成に関する研究 横浜市北部病院
J230424-022 本多 愛子 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 中用量吸入ステロイド治療中のぜん息児の呼吸機能低下に対する効果的な治療法探索に関する研究 昭和医科大学病院
2023-054-A 芦野 隆 昭和大学 薬学部 基礎医療薬学講座 毒物学部門 肝線維化進展における単球/マクロファージの筋線維芽様細胞変異に関する研究 昭和医科大学病院
昭和医科大学
2023-051-A 田村 将希 昭和大学 スポーツ運動科学研究所 Zero外旋筋力と外転外旋位での水平外転角度との関係 藤が丘リハビリテーション病院
2023-053-A 杉浦 育也 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 慢性肝疾患患者における部分的脾動脈塞栓術の治療効果および肝機能,サルコペニアに与える影響 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
2023-056-A 野中 直子 昭和大学 歯学部 口腔解剖学講座 Cadaver標本を用いた生前膵臓の慢性病態の病理組織学研究 昭和医科大学
M3034 鯨岡 聡子 昭和大学 歯学部 歯学教育学講座 唾液腺腫瘍の病理診断補助マーカーと治療標的分子の同定 昭和医科大学病院
歯科病院
2023-035-A 森田 順 昭和大学 医学部 泌尿器科学講座 昭和大学病院における腎細胞癌患者に対する腎摘除術、腎部分切除術に対するアウトカムの検討 昭和医科大学病院
J230426-018 大澤 俊亮 昭和大学病院 小児外科 胆道閉鎖症全国登録事業 -胆道閉鎖症の年次登録と予後追跡調査による疫学研究- 昭和医科大学病院
2023-027-A 新村 一樹 昭和大学附属烏山病院 精神神経科 急性期病棟における統合失調症患者に対するブレクスピプラゾールの中期的使用成績並びに、ベンゾジアゼピン系薬剤の処方量の後方視的調査 烏山病院
2023-028-A 新垣 達也 昭和大学病院 産婦人科 前置胎盤、子宮筋腫、子宮腺筋腫、帝王切開既往、子宮手術既往の合併妊娠における分娩時異常出血症例の予測と止血処置についての検討 昭和医科大学病院
2023-026-A 岡田 圭伍 昭和大学病院 放射線技術部 機械学習を用いた心臓CTから算出した大動脈弁の弁口面積自動解析ソフト開発と石灰化体積の関係性について 昭和医科大学病院
2023-029-B 牛尾 純 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 ショートガイドワイヤーを用いたERCP関連手技の有用性の検討 江東豊洲病院
2023-027-B 山下 有加 昭和大学病院 産婦人科 流産後および産褥期異常出血の超音波、画像所見による診断分類と臨床経過に関する研究 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
21-032-B 小林 靖奈 昭和大学 薬学部 薬学教育推進室 プロフェッショナリズム醸成に関わる演習科目における学修成果の実態調査 昭和医科大学
J230601-011 松岡 隆 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 日本における新しい推定胎児体重の基準値作成に関する研究 昭和医科大学病院
P343 嶋村 弘史 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 昭和大学病院および附属東病院外来受診患者を対象とした、ポリファーマシー対策チームによる介入方法に関する後方視的調査 昭和医科大学病院
東病院
M3338 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 遺伝性血栓性血小板減少性紫斑病(Upshaw-Schulman症候群)のレジストリー研究 昭和医科大学病院
22-007-A 栗木 あかね 昭和大学病院 産婦人科 当院の乳癌患者における、タモキシフェン内服による子宮内病変、子宮癌のリスク上昇への関連性の検討 昭和医科大学病院
2023-006-B 中神 智和 昭和大学江東豊洲病院 小児外科 新型コロナウイルスのパンデミックによる当院小児外科予定手術への影響 江東豊洲病院
2023-008-B 染谷 梨沙 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 タゾバクタム/セフトロザンの使用実態調査 横浜市北部病院
J230517-010 安達 昌功 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 小児内分泌疾患患者臨床情報の全国登録システムの構築 昭和医科大学病院
2023-014-A 磯島 咲子 昭和大学病院附属東病院 リウマチ・膠原病内科 当院関節リウマチ合併妊娠の転帰 昭和医科大学病院
J230508-009 山崎 公靖 昭和大学病院 消化器・一般外科 胃癌症例の臨床病理学的検討:多機関共同後方視的研究 昭和医科大学病院
J230508-005 林 直輝 昭和大学病院 乳腺外科 TILs超音波画像による乳がん術前化学療法の治療効果予測の検討 昭和医科大学病院
21-084-A 水野 克己 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 ドナーミルクを利用した児に関する後方視的コホート検討 昭和医科大学病院
2023-003-A 椋代 義樹 昭和大学歯科病院 顎顔面口腔外科 唾液腺腫瘍中心部の低酸素領域における筋上皮細胞の細胞生物学的解析 昭和医科大学病院
2022-001-A 角田 卓也 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 肺がん特異的なスプライシング異常の同定 昭和医科大学
22-324-B 丸山 祐樹 昭和大学 医学部 耳鼻咽喉科頭頚部外科学講座 頭頸部癌におけるヒスタミン受容体およびヒスチジン脱炭酸酵素発現の臨床病理学的検討 昭和医科大学病院
22-326-B 加藤 晶人 昭和大学横浜市北部病院 救急診療科 簡易薬物検査キットにおける擬陽性防止手法の確立のための擬陽性メカニズムの解明に必要な要因収集の探索的観察研究 昭和医科大学病院
22-281-B 石井 優 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 内視鏡的胆管ステント留置術後のステント痛の検討 昭和医科大学病院
22-282-B 増田 紘子 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 HER2低発現乳癌とTNBC subtypeの相関に関する解析 昭和医科大学病院
22-302-B 栗原 竜也 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 天然医薬治療学部門 腎機能障害患者における漢方薬治療の有効性および安全性の評価 昭和医科大学病院
江東豊洲病院
22-305-B 八木 正晴 昭和大学 医学部 救急・災害医学講座 病院外心停止に対する包括的治療体制の構築に関する研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
22-297-B 斎藤 祥 昭和大学病院 消化器・一般外科 食道癌手術における周術期管理が 短期・長期予後に与える影響に関する検討 昭和医科大学病院
22-295-B 増田 紘子 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 針生検又は吸引式組織生検にて異形乳管過形成(ADH:atypical ductal hyperplasia)と診断された症例の転帰 :シンガポールTan Tock Seng病院と昭和大学病院乳腺外科での共同研究 昭和医科大学病院
22-306-B 細沼 雅弘 昭和大学 医学部 薬理学講座 医科薬理学部門 非アルコール性脂肪性肝疾患/肝炎(NAFLD/NASH)における線維化促進因子の臨床病理学的検討 昭和医科大学病院
22-292-A 山本 仁美 昭和大学 薬学部 薬学教育推進室 臨床実習における薬物治療ルーブリック評価導入の解析 昭和医科大学
22-306-A 西原 成俊 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 当院における消化器癌化学療法中患者の血栓症発症に関する検討 昭和医科大学病院
22-286-A 土肥 謙二 昭和大学 医学部 救急・災害医学講座 日本頭部外傷データバンク プロジェクト2023 昭和医科大学病院
22-285-A 馬場 勇太 昭和大学 臨床薬理研究所 臨床免疫腫瘍学部門 びまん性大細胞型B細胞リンパ腫におけるNKG2DL/NKG2D発現の病理学的検討 昭和医科大学
22-290-A 有吉 朋丈 昭和大学病院 食道がんセンター 特発性食道破裂に関する治療成績 昭和医科大学病院
J230210-1 工藤 進英 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 人工知能(AI)が内視鏡医の食道アカラシア診断に与える影響 横浜市北部病院
22-248-A 向後 麻里 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 薬物治療学部門 慢性閉塞性肺疾患増悪入院患者における抗菌薬の選択指標の探索 昭和医科大学
22-247-A 水谷 徹 昭和大学 医学部 脳神経外科学講座 脳動脈瘤の自然歴、治療予後に関する包括的研究 昭和医科大学病院
22-234-A 佐藤 督忠 昭和大学藤が丘病院 集中治療科 補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業 藤が丘病院
22-233-A 工藤 進英 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 食道アカラシアに対する人工知能を用いた内視鏡診断の研究 横浜市北部病院
J221226-1 江波戸 美緒 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究(研究B) 藤が丘病院
22-248-B 塩沢 英輔 昭和大学 医学部 臨床病理診断学講座 進行大腸癌におけるIMP3 (Insulin-like growth factor II mRNA-binding protein 3)発現の臨床病理学的検討 昭和医科大学
J221206-1 鈴木 慎太郎 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 アレルギー拠点病院ネットワークを活用したアナフィラキシー症例集積研究 昭和医科大学病院
22-209-A 杉山 達也 昭和大学病院 脳神経外科 頭頸部動脈瘤に対する治療方法の調査 昭和医科大学病院
J221109-1 今井 志乃ぶ 昭和大学 薬学部 社会健康薬学講座 薬剤疫学部門 日本のCOVID-19入院患者における臨床および医療経済的アウトカムの地域比較と医薬品適正使用の評価 昭和医科大学病院
22-210-B 西川 洋平 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 High resolution manometry自動解析ソフトの正確性に関する検討 江東豊洲病院
22-207-B 井上 晴洋 昭和大学江東豊洲病院 消化器外科 難治性逆流性食道炎に対し,逆流防止・内視鏡的粘膜切除術(ARMS),内視鏡的粘膜焼灼術(ARMS)を施行した患者における高解像度マノメトリー(HRM)の術前後での比較検討 江東豊洲病院
22-220-B 川崎 恵吉 昭和大学横浜市北部病院 整形外科 上肢疾患に対する臨床成績及び合併症に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
J221205-1 木崎 順一郎 昭和大学病院附属東病院 眼科 難治性視神経炎における免疫グロブリン製剤および生物学的製剤の使用状況・治療効果についての多機関後方視的研究 東病院
22-218-B 山下 剛史 昭和大学病院 食道がんセンター 切除不能進行食道がんに対する集学的治療の検討 昭和医科大学病院
22-200-B 松山 高明 昭和大学 医学部 法医学講座 心臓サルコイドーシスおよび心筋炎による病理形態変化と臨床像の特徴に関する研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
22-186-B 渡邊 佳孝 昭和大学横浜市北部病院 小児科 川崎病急性期における免疫グロブリン投与後の血清IgG値とIVIG不応の予測の検討 横浜市北部病院
22-179-B 筒井 完明 昭和大学横浜市北部病院 整形外科 四肢外傷関連疾患に対する臨床成績及び合併症に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
東病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-151-B 滝口 尚 昭和大学 歯学部 歯周病学講座 歯周治療の症例報告を用いたデータベース構築 歯科病院
22-155-B 松尾 憲一 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 肝切除術前検査における出血時間の意義 藤が丘病院
22-174-A 山村 彩 昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 帝王切開術周術期輸液量の母児の体重変化に及ぼす影響の検討 横浜市北部病院
J220614-1 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患 者における,ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に及 ぼす影響に関する観察研究(多施設,非介入,後ろ向き研究) 昭和医科大学病院
J220614-2 服部 憲路 昭和大学 医学部 内科学講座 血液内科学部門 「FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病 患者において,ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に 及ぼす影響」研究のためのヒストリカルデータ取得研究 昭和医科大学病院
J220928-1 工藤 進英 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 VISIUM、オルガノイドを用いた陥凹型大腸癌の悪性度の解明 横浜市北部病院
22-160-A 宮﨑 拓郎 昭和大学 医学部 生化学講座 脂肪組織マクロファージにおけるスプライシング因子の病理学的解析 昭和医科大学病院
22-136-B 服部 透也 昭和大学横浜市北部病院 小児科 本学におけるCOVID-19流行による過敏性腸症候群の変化の検討 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-122-B 猪又 直子 昭和大学 医学部 皮膚科学講座 食物アレルギーにおけるアレルゲン解析 昭和医科大学病院
22-150-A 瀧田 寛子 昭和大学病院 産婦人科 昭和大学病院における分娩時麻酔有無による分娩予後ならび出生予後の比較調査 昭和医科大学病院
22-134-A 長坂 昌一郎 昭和大学藤が丘病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 新しい原発性アルドステロン症スクリーニング基準の妥当性の検討 藤が丘病院
22-136-A 大川 恵 昭和大学病院 小児科 カシューナッツアレルギー児の臨床的特徴調査 昭和医科大学病院
22-094-A 加藤 正子 昭和大学病院 放射線治療科 胸部食道癌に対するVMATによる根治的化学放射線治療の検討 昭和医科大学病院
J220725-1 浅野 拓 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 カテーテルアブレーション全国症例登録研究 [J-AB 2022] 藤が丘病院
22-079-A 新妻 由衣子 昭和大学 歯学部 歯科保存学講座 美容歯科学部門 ブラケット矯正治療中のホームホワイトニングの有用性に関する後ろ向き研究 歯科病院
22-078-A 三鬼 侑真 昭和大学病院 脳神経外科 昭和大学付属病院及び関連施設における脳底動脈窓形成部動脈瘤治療成績の検討 昭和医科大学病院
J220711-1 鈴木 洋 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 JROAD-DPC(循環器疾患診療実態調査)による非動脈硬化性心筋梗塞の 実態解明と二次調査研究 藤が丘病院
22-074-A 神山 勇太 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 大腸T2癌のリンパ節転移/再発予測モデルの検証試験 横浜市北部病院
22-088-B 佐藤 裕一 昭和大学横浜市北部病院 医療福祉相談室 昭和大学横浜市北部病院精神科救急病棟における入院形態別患者の社会背景について 横浜市北部病院
22-080-B 小池 佑果 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 天然医薬治療学部門 昭和大学病院産婦人領域における漢方薬治療の有効性に関する実態調査と有効性および副作用関連因子の探索 昭和医科大学病院
22-087-B 樋口 聡 昭和大学病院 循環器内科 経カテーテル大動脈弁置換術を受けた大動脈弁狭窄症患者の背景と予後に関するレジストリ研究 昭和医科大学病院
22-055-A 三澤 将史 昭和大学横浜市北部病院 消化器内科 個別化医療の実現を目的とした、コンピューター支援大腸内視鏡診断システムの開発 横浜市北部病院
22-040-A 川添 和義 昭和大学 薬学部 臨床薬学講座 天然医薬治療学部門 消化器外科術後患者における大建中湯の有効性に関連する要因の検討 藤が丘病院
22-026-A 佐々木 陽介 昭和大学 医学部 病理学講座 臨床病理診断学部門 リンパ腫診断における細胞診材料を用いた免疫染色の有用性の検討 昭和医科大学病院
22-032-A 八木 正晴 昭和大学 医学部 救急・災害医学講座 熱中症患者の医学情報等に関する疫学調査(Heatstroke STUDY) 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
22-022-A 有泉 裕嗣 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 瀰漫性大細胞型B細胞リンパ腫の初回治療レジメンと予後の後方視的解析 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
22-021-B 角 一弥 昭和大学江東豊洲病院 消化器内科 超音波内視鏡に関わる疫学、診断、治療等に関する後方視的研究 江東豊洲病院
21-221-A 垂野 香苗 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 乳癌におけるHER2 不均一性の薬剤効果予測および予後予測因子としての有用性の検討 昭和医科大学病院
21-162-B 打越 学 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 ペマフィブラート使用における肝機能障害、肝線維化マーカーの検討 昭和医科大学病院
21-165-B 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 抗黒色腫分化関連遺伝子5抗体陽性の特発性炎症性ミオパチーおよび抗シンテターゼ症候群患者の予後因子に関する検討:系統的レビューと個々の参加者データのメタアナリシス 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
21-150-B 居軒 和也 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 高齢者小腸閉塞に対する減圧治療の有効性・安全性の検討 昭和医科大学病院
21-199-A 木村 聡 昭和大学横浜市北部病院 臨床病理診断科 感染症の流行状況と薬剤耐性に関する集計 横浜市北部病院
21-165-A 安藤 有里子 昭和大学藤が丘病院 歯科・歯科口腔外科 昭和大学病院および附属病院における周術期の医科歯科連携の実態調査 昭和医科大学病院
藤が丘病院
歯科病院
21-105-B 池田 裕一 昭和大学藤が丘病院 小児科 本邦の小児におけるビベグロンの有害事象と使用成績調査 藤が丘病院
横浜市北部病院
21-141-A 鈴木 洋 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析 (2017-2019年度 日本医療研究開発機構事業「冠動脈疾患に係る医療の適正化を目指した研究」の内容を包括) 藤が丘病院
21-103-B 青木 武士 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 AIを用いた手術中の構造物の自動認識モデルと手術教育支援システムの開発 昭和医科大学病院
21-084-B 平井 隆仁 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 COVID-19の外科手術に与える影響 昭和医科大学病院
21-120-A 本田 浩一 昭和大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 日本コホート(CKD-JAC)研究 −慢性腎臓患者を対象とした疫学 研究− 昭和医科大学病院
21-121-A 本田 浩一 昭和大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 日本CKDコホート研究終了後の継続予後調査に関する研究 ―慢性腎臓病を対象とした観察研究― 昭和医科大学病院
21-063-B 楯 玄秀 昭和大学藤が丘病院 臨床病理診断科 病理解剖臓器における各種転写因子発現の病理学的検討 藤が丘病院
21-066-B 平井 隆仁 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 膵切除におけるリスク因子の探索 ドレーン培養と合併症の関係性 昭和医科大学病院
21-092-A 山下 剛史 昭和大学病院 食道がんセンター 経口摂取不能食道癌に対する治療戦略の検討 昭和医科大学病院
21-048-B 柴田 英貴 昭和大学病院 消化器・一般外科 昭和大学病院における膵癌の治療成績の検討 昭和医科大学病院
21-050-B 中村 清吾 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 遺伝性乳癌卵巣癌症候群に関しての後方視的研究 昭和医科大学病院
21-047-B 原田 芳邦 昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 昭和大学藤が丘病院消化器・一般外科における腹壁瘢痕ヘルニア手術治療成績 藤が丘病院
21-059-A 野末 真司 昭和大学 歯学部 口腔健康管理学講座 口腔機能リハビリテーション医学部門 頭頸部がん患者における放射線治療中のエピシル®の使用による、治療完遂率、栄養状態、嚥下機能、治療後のQOLに与える影響について 昭和医科大学病院
21-054-A 池田 裕一 昭和大学藤が丘病院 小児科 本邦における尿失禁(昼間・夜間)と発達障害に関するインターネットを用いた年齢別実態調査 横浜市北部病院
21-036-A 竹山 信之 昭和大学横浜市北部病院 放射線科 MR画像のRadiomics解析から導く上皮性卵巣癌の診断予測モデルの構築 昭和医科大学病院
藤が丘病院
21-033-A 鶴谷 純司 昭和大学 先端がん治療研究所 JCOG1919E「ホルモン受容体陽性HER2 陰性進行再発乳癌に対する パクリタキセル+ベバシズマブ+アテゾリズマブの ランダム化比較第Ⅲ相医師主導治験」の附随研究 昭和医科大学病院
21-013-A 武井 秀史 昭和大学 医学部 外科学講座 呼吸器外科学部門 2021年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究 :肺癌登録合同委員会 第11次事業 昭和医科大学病院
21-006-B 李 相亮 昭和大学病院 整形外科 四肢骨折の治療成績に関する研究 江東豊洲病院
21-007-A 松本 政輝 昭和大学 医学部 脳神経外科学講座 傍前床突起内頸動脈瘤の局在診断方法の開発 昭和医科大学病院
M3512 松田 芳和 昭和大学病院 脳神経外科 動脈硬化性の急性頭蓋内主幹動脈閉塞に対する血管内治療に関する後ろ向き登録調査 昭和医科大学病院
M3484 有留 和茂 昭和大学病院 放射線技術部 トモセラピー装置の強度変調放射線治療時における寝台の吸収線量が 治療精度に及ぼす影響 昭和医科大学病院
M3450 水谷 徹 昭和大学 医学部 脳神経外科学講座 小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築 昭和医科大学病院
M3441 池袋 真 昭和大学病院 産婦人科 周産期メンタルヘルスに対する無痛分娩の有用性についての検討 昭和医科大学病院
M3386 藤井 隆成 昭和大学病院 小児循環器内科 人工知能(AI)を用いた胸部X線読影による先天性心疾患の診断についての多施設共同研究 昭和医科大学病院
M3377 垂野 香苗 昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 乳癌術前化学療法による乳腺組織のテネイシンC発現の免疫病理組織学的評価に関する研究 昭和医科大学病院
M3364 落合 裕隆 昭和大学 医学部 衛生学公衆衛生学講座 咀嚼と生活習慣病との関連:既存の健康診断データを用いた疫学研究 昭和医科大学
D2020-005 伊澤 光 昭和大学 歯学部 口腔衛生学講座 石膏模型より取得したSTLデータ比較による個人識別法開発のためのデータ調査 歯科病院
M3342 吉本 隆彦 昭和大学 医学部 衛生学公衆衛生学講座 職域健康診断の縦断データを用いた労働者の疾病予防に関する探索的研究 昭和医科大学
M3339 本田 浩一 昭和大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 昭和大学医学部内科学講座腎臓内科学部門における腎臓病レジストリー研究 昭和医科大学病院
M3334 富田 英 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児循環器内科学部門 日本先天性心疾患インターベンション学会レジストリー(Japan Congenital Interventional Cardiology Registry, JCIC-R)へのオンライン症例登録および登録情報の正確性の確認を目的としたセントラル/リモート型施設監査(audit)の受け入れ 昭和医科大学病院
M3319 矢嶋 宣幸 昭和大学 医学部 内科学講座 リウマチ・膠原病内科学部門 レセプトデータにおける全身性エリテマトーデス(SLE)病名の妥当性検討 昭和医科大学病院
東病院
NR536 本島 直之 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科 脳卒中片麻痺者における起立動作の運動学的・運動力学的・筋電図学的特徴 昭和医科大学
M3220 白土 なほ子 昭和大学 医学部 産婦人科学講座 思春期外来における無月経及び月経随伴症状患者の臨床的背景の検討 昭和医科大学病院
M3223 神谷 太郎 昭和大学 医学部 小児科学講座 小児内科学部門 東京都内小児COVID-19症例に関する疫学データ集積 昭和医科大学病院
M3186 鈴木 慎太郎 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 医学教育用シミュレーションソフトウェアBody Interact®を用いた臨床実習における医学部学生の満足度、学修効果に関する研究 昭和医科大学病院
M3134 新家 俊郎 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 日本における成人先天性心疾患患者の通院状況に関する調査(多施設共同後ろ向き観察研究) 昭和医科大学病院
M3138 新家 俊郎 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 東京における循環器救急医療の検証 昭和医科大学病院
M3123 青木 淳 昭和大学 医学部 外科学講座 心臓血管外科学部門 昭和大学病院における弁膜症の治療効果の調査 昭和医科大学病院
M3136 鈴木 慎太郎 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 昭和大学病院における成人アナフィラキシー症例の臨床的特徴のライフステージ調査 昭和医科大学病院
M3124 青木 淳 昭和大学 医学部 外科学講座 心臓血管外科学部門 昭和大学病院における虚血性心疾患の外科治療効果の調査 昭和医科大学病院
M3125 青木 淳 昭和大学 医学部 外科学講座 心臓血管外科学部門 昭和大学病院における大動脈疾患の治療効果の調査 昭和医科大学病院
M3116 大山 伸雄 昭和大学病院 小児循環器内科 心臓MRI・CTで得られた資料を用いた研究発表 昭和医科大学病院
M3118 金澤 伸洋 昭和大学病院 腎臓内科 腎疾患における自然リンパ球の解析 昭和医科大学病院
M3086 杉山 達也 昭和大学病院 脳神経外科 脳のバイパス手術に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
M3045 新家 俊郎 昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 急性冠症候群患者における脂質プロファイルと冠動脈プラークに関する研究 昭和医科大学病院
M3008 平井 隆仁 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 腹腔鏡下肝切除における病理学的切除断端陽性ゼロへの治療戦略-ICG蛍光法を用いて- 昭和医科大学病院
M2995 平井 隆仁 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 消化器外科病棟における、抗菌薬選択と耐性菌対策のマネジメント 昭和医科大学病院
M3002 平井 隆仁 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 周術期感染性合併症の予防・対策の研究 昭和医科大学病院
M2958 斎藤 祥 昭和大学病院 消化器・一般外科 食道癌周術期合併症および予後と栄養状態との関係についての検討 昭和医科大学病院
M2957 五藤 哲 昭和大学病院 食道がんセンター 亜全胃管による胸骨後ルート頸部食道胃管端側吻合の利点、問題点 昭和医科大学病院
NR497 大滝 周 昭和大学 メディカルデザイン研究所 医療人教育における対象を多角的に捉え統合する能力の育成するための包括的教育プログラムの開発 昭和医科大学
M2932 高木 孝士 昭和大学 共同施設 電子顕微鏡室 汎用型低真空走査電子顕微鏡を利用した電子顕微鏡診断法の確立 昭和医科大学病院
M2848 市川 雪 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 慢性ウイルス肝炎患者における新規バイオマーカーの探索 昭和医科大学病院
M2808 水谷 徹 昭和大学 医学部 脳神経外科学講座 脳腫瘍全国統計調査と解析(臓器がん登録調査) 昭和医科大学病院
M2687 松山 高明 昭和大学 医学部 法医学講座 致死性不整脈発生の解明のための正常心臓と肥大型心筋症のプルキンエ線維―心室筋接合部および一般心筋の立体構造の解析 昭和医科大学病院
M2494 青木 武士 昭和大学 医学部 外科学講座 消化器一般外科学部門 胆道系画像診断における胆管走行自動解析システムの構築 昭和医科大学病院
M2500 坂木 理 昭和大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門 当院におけるB型肝炎再活性化対策アラートシステムの評価・検討 昭和医科大学病院
M2462 林 直輝 昭和大学病院 乳腺外科 乳癌における臨床的諸因子と予後に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
M2354 水谷 徹 昭和大学 医学部 脳神経外科学講座 都心健常成人における未破裂脳動脈瘤有病率に関する大規模共同研究 昭和医科大学病院
横浜市北部病院
江東豊洲病院
M2389 塩谷 英司 昭和大学 医学部 整形外科学講座 Recent Trends in Ski-related Injuries(『スキー外傷の最近の傾向』に関する研究) 昭和医科大学病院
M2388 塩谷 英司 昭和大学 医学部 整形外科学講座 Skiing and snowboarding-related wrist trauma(『スキー・スノーボードによる手関節外傷』に関する研究) 昭和医科大学病院
M2390 塩谷 英司 昭和大学 医学部 整形外科学講座 A spinal injury due to snowboarding(『スノーボードによる脊椎外傷』に関する研究) 昭和医科大学病院
M2307 嶋根 俊和 昭和大学 医学部 耳鼻咽喉科頭頚部外科学講座 日本における頭頸部悪性腫瘍登録事業の実施 昭和医科大学病院
M1401 有泉 裕嗣 昭和大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科学部門 悪性リンパ腫の予後因子に関する後方視的研究 昭和医科大学病院
藤が丘病院
横浜市北部病院
M1763 鈴木 慎太郎 昭和大学 医学部 内科学講座 呼吸器アレルギー内科学部門 血液中アニサキス特異的IgE値を用いたアニサキスアレルギーの治療経過についての症例検討 昭和医科大学病院